最新更新日:2024/04/26
本日:count up86
昨日:241
総数:868469

6年 運動会の練習と紅白対抗リレーの選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、紅白対抗リレーの選手決めを行ったあと、短距離走のペアの確認と並び方、組み立て体操の練習を行いました。今年は雨が多く、運動場での練習がなかなかできませんが、一生懸命練習して、すばらしい組み立て体操を見せてほしいと思います。期待しています。

3年 紅白対抗リレーの選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目に紅白対抗リレーの選手決めを行いました。予選と決勝を行って選手決めをした。選手になったみなさんは、3年生の代表として頑張ってほしいと思います。

1年 20までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、20までの数についての勉強です。数字と数図ブロックの対応や大小の比較をさせながら、20までの数についての理解を深めることが今日のめあてです。デジタル教科書と新しいプロジェクターを使いながら、20までの数についてみんなで勉強していました。

4年 紅白対抗リレーの選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、紅白対抗リレーの選手決めを行いました。準備運動のあと、練習をしてから予選と決勝を行っていました。選手になったみなさんは、4年生の代表として頑張ってほしいと思います。

運動会の第1回全体練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年は雨が多く今日の全体練習ができるか心配していましたが、何とか行うことができました。子どもたちは今年度はじめてなのでとまどいもあったと思いますが、先生の指示に従ってとても一生懸命頑張っていました。
 今日は、整列、入場と退場、ラジオ体操などの練習しました。全体練習は、今日を入れて3回しかありません。あと2回の全体練習も頑張り、すばらしい運動会になるようにしてほしいと思います。桃っ子の頑張りに期待しています。

6年  社会科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科のめあては「幕府はなぜキリスト教をきらったかを考えよう」です。デジタル教科書の写真や絵を参考にしながら、みんなで話し合っていました。

3年 書写の授業の様子です。

 今日の書写の課題は『大』です。新しいプロジェクターやタブレットを使いながら、はらいの「筆使い」についてみんなで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 筆あと研究所

 今日の図工は、筆あと研究所です。作品の「筆あと」にどんな工夫があるか、その「筆あと」からどんな印象を受けるかについて、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ひらがなあつまれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、『ひらがなあつまれ』です。たて、よこ、ななめにかくれていることばをみんなで見つけていました。子どもの発想はすばらしく、私たち大人が気づかないような言葉を見つけていて、ビックリしました。

2年 カンジーはかせの大はつめい

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は『カンジーはかせの大はつめい』のプリントの答え合わせをした後、2つの漢字を合体させて別の漢字を作る問題に挑戦していました。山と石→岩、日と月→明など、子どもたちは、いろいろなかんじの組み合わせを考えて発表していました。

4年 計算の順序 算数

 まとめて考える考えと別々に考える考えを統合して、分配法則のきまりを作りました。計算のきまりには、交換、結合、分配の3つの計算法則がありことを知りました。友達と計算の仕方を一生けん命話し合っていました。新しく教室につけられたプロジェクターは、本当に便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 花のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、花のつくりについての勉強で、めあては「ヘチマとアサガオの花のつくりを調べよう」です。教科書を参考にしながら、『実験と観察ノート』に、ヘチマとアサガオの花のつくりをまとめていました。

4年 わたしの自由研究 理科

 夏休みに自由研究の課題がありました。
今日は、自由研究の発表会を行いました。
トンボの研究、カップケーキ作り、結晶作り、盲導犬についてなど、素敵な研究ばかりでした◎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨があがったので4時間目に運動場で短距離走の練習をしました。入場や整列、スタートの位置などの確認と練習をしました。これからも一生懸命練習して、すばらしい運動会になるように頑張ってほしいと思います。

6年 組み立て体操の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の運動会では、組み立て体操に挑戦します。今日は体育館で、ピラミッドの練習をしていました。まだ練習を始めたばかりでうまくいってないところもありますが、これから一生懸命練習して、運動会本番ではすばらしい演技ができるように頑張りたいと思います。

1年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に運動場で学年競遊『どどどど玉えもん』の練習を行いました。入場から玉入れの並び方や隊形の練習をしました。しかし、途中で雨が降り出し、練習は中断になってしまいました。本当に残念です。今年は本当に雨が多く、運動場での練習ができず困っています。

避難訓練を行いました。

 2学期に避難訓練を予定していましたが、予備日も含め3日とも雨で実施できなかったので、20分放課に一時避難まで行うショート避難訓練を行いました。いつどこでおきるかわからない地震に対応するため、きちんと予告することはせず、今日の20分放課に行いました。運動場にいた子どもたち、ろうかにいた子どもたち、教室にいた子どもたちなど場所は様々ですが、それぞれの場所で適切な避難行動をとるようにさせました。そのあと、どのように避難行動をとるとよいのか、まわりの子どもたちと相談しながら考えさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 運動会の練習がはじまっています。

 今年は雨が多く、運動場での練習がなかなかできないので、どの学年も体育館で練習しています。今日の1時間目に体育館で4年生が、運動会の音遊の練習をしていました。今年の演技は『カモンルパン4年U.S.A』です。インベーダーやニワトリの動きなど、とてもユニークな振り付けが多くあり、みんなとても楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習がはじまりました。

 2学期がはじまり、いよいよ運動会に向けての準備や練習がスタートしました。今日の朝の時間は応援団の子が中心となって応援練習を行いました。これからもっともっと練習して、すばらしい応援となるように頑張りましょう。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

(4,5,6組)9月の音楽療法

画像1 画像1 画像2 画像2
 今学期も丹羽先生のご指導のもと、音楽療法を行いました。いつもより少し長い自由演奏を行い、みんな慎重にベルを鳴らしたり、のびのびと打楽器をたたいたりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446