最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:78
総数:868649

3年 植物を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、『植物を育てよう』の単元の勉強です。植物はどのように育っているのか、観察したホウセンカの様子をみんなで発表し合っていました。

4年 漢字しりとり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、漢字しりとりについての勉強で、めあては「カンジーはかせの漢字しりとりをしよう」です。各グループで、漢字しりとりの問題を考えながら、漢字の勉強をしていました。

6年 算数アスレチックの問題に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は算数アスレチックの問題に挑戦していました。いろいろな図形の面積を求める問題、合同な三角形を探す問題、円の直径と演習についての問題などに取り組んでいました。

5年 台風と天気の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科は、台風と天気の変化についての勉強で、一つめのめあては「台風22号の進路を予想しよう」です。各グループで話し合いながら、台風進路の予想をしていました。二つめのめあては「台風について調べよう」で、台風についてみんなで勉強していました。

2年 算数プリントの答え合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は『100をこえるたし算のひっ算』のプリントに挑戦し、みんなで答え合わせをしていました。全問正解の子がたくさんいて、すばらしかったです。

かがやけあいさつデー

 今日はかがやけあいさつデーです。正門や昇降口で計画委員の子どもたちがあいさつ運動を頑張っていました。
 いよいよ2学期がスタートしました。台風や雨など、天気が悪い日が続いていますが、そんな天気や暑さに負けないように、元気よくあいさつをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 運動会の練習

 運動会の練習が始まりました。3年生は、「徒競走」と「棒引き」をやります。
 体育館で、徒競走の並び方を練習しました。3年生から、トラックを半周走ります。

 これからいろいろな練習を行っていくので、しっかり覚えててきぱき動けるようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 発育測定

 2学期の発育測定を行いました。
 体重と身長を測る前に保健の先生からお話がありました。
「言いたい!」「言ってほしい!」ことをワークシートに書き、グループの友だちに話しました。そして、言ってほしい言葉をみんなに言ってもらいました。
 言ってほしい言葉を友だちから言われると、うれしいそうな顔が見られました。そんなあたたかい言葉が日頃から聞こえるといいですね。
 発育の方は、夏休み明け一目でみんな背が伸びていると思いました。4月から5cmも伸びている子もいました!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 生まれながらの将軍『家光』の政治

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科のめあては「江戸幕府三代目の将軍の政治を知ろう」です。徳川家康や秀忠と違って三代目の将軍である家光は、戦い知らずの生まれながらの将軍です。今までの将軍とは違う、そんな家光の政治についてみんなで勉強していました。

3年 書写の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写の課題は『大』で、新しく入ったタブレットとプロジェクターを使って授業を行っていました。タブレットで子どもたちの作品を写真や動画に撮って、プロジェクターで映すことができるようになりました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数のめあては「くり上がりのあるたし算のひっ算をしよう」です。課題は「ラムネ54円、キャラメル38円、クッキー72円の中からおかしを2つ買います。ラムネとキャラメルを買うと何円になりますか?」です。ノートに、しきとひっ算を書いて、答えを求めていました。

1年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語のめあては「いちねんせいのうたをかこう」です。課題は、『うつしまるくん』の「うつしかたのこつ」のページです。「あおい」、「そらの」と、言葉のかたまりでおぼえながら、ていねいに書き写していました

4年 英語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語は、アルファベットの勉強です。アルファベットABC・・・、abc・・・など、大文字・小文字のカードを順番に並べながら、みんなで勉強していました。

5年 書写の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の課題は「成長」です。先生から書き方の説明を聞いた後、みんな静かに集中して書いていました。

小野競書会の校内予選会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日が台風による臨時休業になったため、今日の授業後に、小野競書会の学校代表を選出する校内予選会を行いました。準備をし集中するため精神統一をした後、1年生から6年生までの希望者が真剣に課題の書に取り組んでいました。みんな緊張しながらも一生懸命がんばっていました。

3年 書写

画像1 画像1
 2学期が始まりました。授業も今日からスタートです。
 書写の時間には「大」という字を練習しました。新しく入ったプロジェクターを使って友達の作品をスクリーンに映して、難しかったところや良いところなどを話し合いました。

夏休み活動報告と表彰伝達!

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式に続いて、消防学校1日体験入校と小牧市・八雲町児童学習交流事業の報告会、水泳部・バスケットボール部の代表児童が夏休みの市内大会の活動報告を行いました。
 消防学校体験入校では地震・放水・AED・煙などの体験の様子、八雲町児童学習交流事業では、八雲町児童との交流・アイスクリーム作り・海浜遊び・家庭交流などの様子、部活動報告では、部員みんなで力を合わせて頑張った様子など、みんなすばらしい報告でした。
 また、サッカー部の大会は冬に延期になったので大会の報告会は行いませんでしたが、グランツとして参加した大会の表彰伝達を行いました。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2学期のスタートです。体育館で始業式を行い、2学期に頑張ってほしいことを話しました。運動会をなどのたくさんの行事を学級や学年のみんなと協力して頑張ること、暑さに負けないで毎日の授業を頑張ること、みんなの心が温かくなるホカホカ言葉があふれる笑顔いっぱいの学校にすることを目標に、頑張ってほしいと思います。2学期は、長い学期ですが、この目標が達成できるように、子どもたちには一生懸命頑張ってほしいと思います。
 また、始業式の最後に、校歌をみんなで歌いました。元気な歌声が体育館に響き渡っていました。
※ いよいよ2学期がスタートします。PTA並びに地域の皆様、
 これからも桃ヶ丘小学校の行事や活動に対し、ご支援・ご協力を
 よろしくお願い致します。

明日から9月

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は8月最後の日です。記録的猛暑と何度も何度も報道された夏でした。桃小の果樹園では、まだ色づいていませんが、柿がたわわになっています。午前中、桃のせん定をしていただき、すでに、来年の収穫に向けての準備が始まっています。明日から9月、楽しい2学期にしましょう。

もうすぐ2学期♪

 夏休みも、残りわずかとなりました。
 職員室前の廊下には、ドリルなど多くの教材が届いています。
 家庭科室には、新しい教科書も用意してあります。
 今日は、業者の方が、校舎の窓ガラスを一生けん命、掃除してくださっています。
 ヘチマの花も咲きはじめました。
 
 みなさん、9月3日の始業式には、元気に笑顔で登校してくださいね。
 待っていますよ! 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446