最新更新日:2024/04/26
本日:count up78
昨日:154
総数:868615

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのハードル走でした。どのようにハードルを跳ぶといいのか、タイムを縮めるためにはどうしたらいいのかなど、学習していきます。

かがやけあいさつデー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は落ち葉拾い集会だったので、今日の朝、かがやけあいさつデーを行いました。後期がスタートして2回目のあいさつ運動です。元気なあいさつと笑顔いっぱいの学校を目指してみんなで頑張りましょう。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科は「とじこめた空気と水」の学習をしています。
 ふくろにとじこめた空気を押すと、どのような感じがするのかをグループで確かめました。「空気を押すと、押し返されるような感じがするね。」「空気って軽い。」などと言って、友達同士で押し合っていました。

4年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の課題は、L字形の面積を求める問題で、めあては「くふうして面積を求めよう」です。長方形や正方形の求め方を参考にして、グループでいろいろなやり方を考えていました。そのあとは発展的な問題に挑戦です。階段の形の図形やくぼんだ形の図形の面積を求める問題にみんなで取り組んでいました。

落ち葉拾い集会を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間に、環境委員会の企画・運営で、落ち葉拾い集会を行いました。今年はまだ落ち葉が少なかったので、落ち葉拾いと草取りを行いました。それぞれ縦割りごとに分担場所に分かれて、みんなで協力してたくさんの落ち葉や枯れ葉を拾ったり草をとったりしました。10分ほどの短い時間でしたが、子どもたちの頑張りのおかげで、大きい袋で28袋の落ち葉を集めることができ、学校がきれいになりました。頑張った桃っ子のみなさん、ごくろうさまでした。

がんばったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学して初めての図工競技会が行われました。自分が乗ってみたいものを楽しく描くことができました。それぞれの思いのステキな作品ができ上がりました。

5年1組 研究授業

画像1 画像1
 5年1組で道徳の授業研究を行いました。主題は「よい決まりとは」で、公園の絵を見てグループで話し合いました。その後、クラス全体で様々な意見を出し合いました。話し合いを通して、公園を利用する人たち全員が気持ちよく過ごせるにはどうしたらよいかについて考えを深めることができました。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月の歌「大切なもの」を歌ったり、リコーダー「あの雲のように」を演奏したりしました。リコーダーはだいぶ上手に吹けるようになってきましたね。

(4,5,6組)5年福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(金)5,6時間目福祉体験学習に参加しました。車いすの乗車体験では車いすに乗っている人の気持ちを考えながら、ゆっくり車いすを押しました。少しの段差でもとても怖いことがわかりました。自分で操作するとなかなか思ったところに移動できません。車いすに乗っている人を見かけたら、声をかけて助けることができるとよいと思いました。

社会福祉体験学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5・6時間目は社会福祉の体験授業でした。高齢者疑似体験、車いす体験、アイマスク体験そして手話のグループに分かれ、ボランティアの方々のお話を聞いたり、体験をしたりしました。体験を通じて障がい者や高齢者のお気持ちをより理解することができました。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 クリントン先生の外国語活動がありました。
 今日は、アルファベットを勉強しました。テキストの中から、アルファベットを探したり、AからZまでのカードを順番に並べたりして、楽しく活動できました。

3年 図工競技会を行いました。

画像1 画像1
 3年生の課題は紙版画「いろいろうつして」です。これまでに紙やプチプチ、毛糸などを使って版づくりをしてきましたが、今日はいよいよインクをつけて刷ります。一度にはできないので、1組は1・2時間目、2組は5・6時間目に行い、順番に先生と一緒に刷っていました。手にインクがつき真っ黒になりながら、頑張って刷っていました。
 どんな作品ができたでしょうか?
画像2 画像2

1年 図工競技会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に、1組と3組が、明日の図工競技会に向けて準備をしていました。1年生は、明日いよいよ小学校に入学してはじめての図工競技会です。最高の作品をめざして頑張りましょう。

4年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽室から子どもたちの元気な歌声が聞こえてきたので見てみると、1組の子どもたちが楽しそうに歌を歌っていました。また歌の後は、「音のカーニバル」をピアノに合わせ歌を歌いながら、カスタネット、タンバリン、すずなどの楽器で演奏していました。みんな楽しそうに歌ったり演奏したりしていて、子どもたちの歌声・演奏と笑顔に元気をもらいました。

6年 図工競技会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は今日の午前中に図工競技会を行いました。6年生の課題は、「12年後のぼく・わたし」です。子どもたちは、12年後の自分の夢や姿を想像し、形や色、材料などの使い方を考えながら、入賞をめざして一生懸命作っていました。午前中ではまだ完成できなかったので、続きは図工の時間に行います。

5年 理科の授業の様子です。

画像1 画像1
 今日は1組と3組が、理科室で実験をしていました。山を作って水を流して、流れる水のはたらきを調べる実験です。水の量が多いときと少ないときとで、流れる水の速さ、土のけずられ方、運ばれる土の量がどうなるかを各グループごと実験で調べていました。
 実験結果は・・・?
画像2 画像2

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は九九の勉強で、めあては「4のだんをおぼえよう」です。最初に復習で、2のだんと5のだんの練習をしてから、4のだんの勉強をしました。

小野席上揮毫大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日20分放課に、小野席上揮毫大会の激励会を行いました。参加する12名の児童全員が校長室に集まり、校長先生から激励の言葉をいただきました。自分の持っている力を全部出せるように心から応援しています。頑張ってきてくださいね。

3年 図工競技会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、『いろいろうつして』です。図工競技会に向けて、今日は1組がみんなで作品作りを頑張っていました。3年生は、いよいよ明日が図工競技会です。最高の作品をめざして頑張りましょう。

1年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はデジタル教科書と漢字ドリルを使って、漢字の勉強です。漢字の、とめ・はね・はらいなどに気をつけながら、練習していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446