最新更新日:2024/04/26
本日:count up123
昨日:241
総数:868506

6年生:空気の変化

理科では、物が燃える前と物が燃えた後の空気の変化を、気体検知管を使って調べる実験をしました。
 「気体検知管って、ここに刺すんだっけ?」「集気ビンのふたを閉めないと、空気が逃げちゃうよ」
慣れない実験器具に緊張したのか戸惑う様子も見られました。5年生になって、理科の実験が、ぐっと実験らしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:春の校外学習3

明治村の中を歩き回り、最後は時間を守って全ての班が戻ってくることができました。日頃から時間を意識して行動できているからこそ、外でもできるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:春の校外学習2

色々な明治時代の建築物を見学し、歴史を感じてきました。
陶小学校の6年生とも交流する良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:春の校外学習1

昨日までの雨が上がり、今日は快晴!暑いくらいでした。
広い明治村を探索し、クイズを解きながら回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育・体力テスト

体力テストとして、握力と長座体前屈をしました。
良い記録が出るように、準備体操や柔軟体操ををしっかりして臨みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:気体検知管&点対称

理科では、空気中の酸素量や二酸化炭素量を測定する「気体検知管」の使い方を学習しました。
算数は、対応する点の位置に気をつけながら、点対称の図形をかく練習をしました。
「どこかおかしい?」「ここが斜めになるはずはないんだけど・・・」
自分がかいた図を見て、頭をひねる子もちらほらでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:This is me! 好&物の燃え方と空気

自己紹介の動画を参考に、好きなものや宝物などについて友達と紹介し合う活動をしました。
理科では、集気びんの中でろうそくを燃やし続ける方法を考え、実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:物の燃え方と空気 &点対称

理科では、ものが燃え続けるためにはどんな気体が必要かを予想しました。これから実験して確かめていきます。
算数は点対称の学習。アルファベットの対応する点・線・角を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:全国学力学習状況調査

全国学テと呼ばれる、毎年6年生が行うテストの日です。国語と算数の問題に取り組みました。
ただ答えを選ぶのではなく、その解答になる理由を記述する問題が中心で、国語も算数も思考力が求められていることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:外国語&線対称

  「Bから始まる単語は?」
外国語の時間は、ALTが指定するアルファベットから始まる単語を、みんなで出し合いました。
算数は、点対称な図形の学習です。左右対称なハート型上の1点と対称な位置の点を見つける方法を考えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:体育・たくさん走った!

今日は、体育で様々な種類の鬼ごっこをしました。瞬発力の必要な鬼ごっこや、友達と協力する鬼ごっこなどをして、みんなで盛り上がりました。4月の中旬ですが、体育では汗びっしょりになって走ることを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:新出漢字&つないで、つないで、一つのお話

国語で、グループで一人一文ずつつないで一つのまとまった話をつくり、グループごとに発表しました。前の人の話につながる一文を考えなくてはなりません。
新出漢字の学習では、ただ覚えるだけでなく、同じ部首をもつ漢字を出し合いながら、既習漢字の復習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:対称な図形

教科書の建物の写真やアルファベットのロゴを見て、どうしてきれいに見えるのかを考えました。
線対称・点対称な形について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:学年集会

明治村での校外学習の説明を先生から聞きました。今年は、現地で、陶小学校6年生との交流活動も行います。今までとは違った校外学習になりそうです。
お話の後は、レクリエーションタイム。「あっちむいて ホイ」で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:自己紹介・漢字ノートの使い方

2組は、自己紹介。6年目なので、お互いによく分かっているとは思っても、まだまだ知らない一面があるかもしれません。新しい発見がある1年にしたいですね。
1組は、漢字ノートの書き方の用紙をノートに貼りました。どんどん難しくなる漢字ですが、丁寧に練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生:入学式準備

明日の入学式に向けて、新6年生が準備のために登校しました。
教室や渡り廊下の掃除、配布物の準備、式場づくり。分担場所に分かれて活動しました。
これで、新1年生を気持ちよく迎えることができます。
新6年生の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446