最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:156
総数:870938

3年 桃の袋がけをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 JAの杉山さんと落合園芸の落合さんを講師にお迎えして、桃の袋がけをしました。まず最初に、袋をなぜかけるのか、その目的と、実に袋をかけるやり方を教えていただき、そのあとに自分たちの手で袋がけを行いました。簡単そうに思いましたが、慣れない子どもたちにとっては難しいみたいで、うまくできず手間取っている子どもたちも多かったように思います。それでも講師の杉山さんや落合さんに手伝ってもらいながら、みんなきちんと袋をかけることができました。
 桃が大きくなって、収穫できる日がとても楽しみですね!

3年 親子ふれあいかるた会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2限に親子ふれあいかるた会がありました。保護者の方に札を読んでいただき、子どもたちで札をとっていきました。保護者の方々のおかげで楽しいかるた会になりました。

3年 決められた大きさの円をかこう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では円と球の単元に入り、コンパスを使って円をかいたり、中心、半径などの新しい用語の勉強をしています。今日のめあては「決められた大きさの円をかこう」で、半径が4cm、5cm、6cmの円をコンパスを使ってかいていました。
 コンパスを使って円をかくのは、コンパスの針がずれたり、うまく回せなかったり、線が薄かったりするなど、意外に難しいです。子どもたちは何度も挑戦しながらうまくかけるように一生懸命練習していました。

3年 円と球の単元に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は、円と球の単元に入りました。今日はその最初の時間で、工作用紙を使ってこまを作り、こまを回すとその上の点がどんな形になるかを調べました。こまを回すとみんな点がまるい形に見えることが分かったようです。
 次の時間からは、まるい形について調べていきます。

3年 モンシロチョウのよう虫の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科の授業では、モンシロチョウのよう虫の観察をしました。各グループで、モンシロチョウのよう虫を顔を近づけて見たり、虫眼鏡で見たりしながら観察し、ワークシートに絵や気づいたことなどを書いていました。

3年 答えが九九にないわり算

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、わり算の勉強をしています。今日の算数は、答えが九九にないわり算の勉強で、めあては「40÷4や0÷4の答えの求め方を考えよう」です。グループや全体で意見交換しながら、40÷4や0÷4の答えをみんなで考えていました。

3年 答えが10より大きいわり算

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、わり算の勉強をしています。今日の算数のめあては「答えが10より大きいわり算のし方を考えよう」で、課題は「3こで60円のガムがあります。ガム1こ分は何円ですか?」です。グループや全体で意見交換しながら、みんなで課題に挑戦していました。

3年 ボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
 体力テストを4時間目にやりましたが、時間がなくなりボール投げができませんでした。そこで5時間目に、他の先生方にも手伝ってもらい、ボール投げを行いました。男子が投げるときは女子、女子が投げるときは男子がボールを取りに行きながら行いました。

3年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数の授業は、「わり算」の単元の中の「倍とわり算」で、めあては「何倍かを求める計算のしかたをを考えよう」です。グループで相談したり、全体で意見交流をしたりしながら、今日の課題に挑戦していました。

3年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は途中桃畑の様子を見て、フレッシュパークに行きました。おもしろ自転車で運転、方位磁石を使って展望台から小牧市の見学、フリスビーなどをしました。天候に恵まれ、無事に一日を過ごすことができました。

3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生になってから書写の授業で習字をやっています。姿勢や紙の折り方、物の置き場所など覚えることが多いですが、がんばっています。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足に向けて整列の練習をしました。練習を重ねるにつれて早く並べるようになりました。

3年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では、算数の授業で、わり算の問題に取り組んでいます。今日は、「6÷3」の式になる2つの問題をくらべながら、割り算には2種類の考え方があることをみんなで勉強していました。

3年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数のめあては、「3こずつ分ける計算をしよう」です。12このあめを、1人に3こずつ分けると何人に分けられるかをみんなで求めながら、計算のやり方を考えていました。

3年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は国語で国語辞典を使った授業を行いました。2組は算数です。いちごの紙と紙皿を使って、同じ数ずつ分けるわり算の授業を行いました。

3年 逆上がりに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の体育は、準備体操や運動場を走ったあとに、みんなで逆上がりに挑戦しました。逆上がりのコツをみんなで確認し合いながら練習しました。まだ人数は少ないですが、少しずつできる子が増えてきました。

3年 九九の表とかけ算

画像1 画像1 画像2 画像2
 九九の表を使って、かけ算についていろいろ調べていました。九九の表でかくれた数を求める問題に挑戦し、みんなにその求め方をきちんと説明ができるようにグループで教え合っていました。 

3年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数は、0のかけ算についての勉強です。「5×0」を5のだんの九九のきまりを使って考えていました。子どもたちは、「5のだんでは5ずつ増える、5ずつ減る」そのきまりから「5×0=0」を見つけていました。

3年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 まず最初に、漢字ドリルやノートの使い方、やり方の説明が先生からありました。そのあと、今日から谷川俊太郎の「どきん」にはいりました。先生が読んだあとに続いて、みんなで一緒に読んでいました。そのあと、何か気づいたことや思ったこと、感じたことをみんなで発表しました。

桃の花の受粉体験をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桃の花がきれいに咲いています。まさに桃花台。本校の桃も桜と共に咲き誇っています。今日は、総合で桃の学習をする3年生が、桃の受粉体験をしました。JAの杉山さん、落合園芸さんを講師としてお招きし方法を教えていただきました。今年もおいしい桃になりますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446