最新更新日:2024/05/14
本日:count up11
昨日:156
総数:870445

20分放課の図書室の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から図書室が開館になり、多くの子どもたちが図書室に本を借りに行ったり、本を読んだりしています。今日の20分放課にも、たくさんの子どもたちが図書室を利用していました。 

※ 当番の図書委員の皆さん、ありがとうございます。

いよいよ今日から図書室が開館です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から図書室が開館になりました。待ちかねていたように、多くの子どもたちが本を借りにきたり、本を読んだりしていました。図書委員の当番の人も、多くの貸し出しに戸惑いながらも一生懸命頑張っていました。ありがとうございます。
 本は心の栄養とも言われます。読書をしている人の心は、どんどん成長していきます。みんなでもっともっとたくさんの本を読むようにしましょう!

朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝会では、今月の歌をみんなで歌ったあと、始業式で話した、友達を傷つける言葉をなくし、心が温まる言葉をあふれる学校にしようということの振り返りと、母の日、父の日についてのお話をしました。お父さんやお母さんは毎日お仕事や家の食事の準備・掃除などを一生懸命やってくれています。毎日疲れてもがんばれるのは、みなさんのことが大好きで大切に思っているからです。そんなお父さんやお母さんをいたわり大切にしてほしいと思います。

1〜4年生 今日はお弁当です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は遠足の予備日のため、1〜4年生はお弁当です。どの学級の子どもたちも、手作りお弁当をとてもおいしそうに食べていました。学級によってはまるで遠足のように、全員が車座のように丸くなってみんなで楽しそうに食べていました。
 保護者の皆様方、とてもお忙しい中お弁当を用意していただき、本当にありがとうございました。

4・5・6年 体力テスト(後半)

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5・6年 体力テストの後半の様子です。

4・5・6年 体力テストを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午前中に、4〜6年生が体力テストを行いました。運動場で、50m走、ソフトボール投げ、握力、体育館で、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、上体起こしの記録を計測しました。
 みんな昨年より記録を伸ばそうと、一生懸命取り組んでいる姿が、とても印象的でした。

部活動が始まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい学年になり4年生も加わって部活動がスタートしました。水泳部はまだ始まってていませんが、サッカー部、バスケットボール部、金管バンド部はスタートしています。まだ始まったばかりなので体力作りも兼ねた基礎的な練習が中心ですが、子どもたちは真剣に練習していました。

昼放課の運動場

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気は曇りですが、子どもたちは元気いっぱいです。長い放課になると多くの子どもたちが運動場に出て、友達と一緒に遊んでいます。バスケットボール、ドッジビー、鬼ごっこ、遊具、竹馬、一輪車などで、楽しそうに遊んでいます。今日の昼放課もたくさんの子どもたちが、運動場を走り回っていました。子どもたちにまじって、担任の先生も一緒に走り回ったり、遊んだりしていました。
 子どもたちの元気な笑顔は宝物です!子どもたちの楽しそうに友達と遊んでいる様子や笑顔を見ると、とてもうれしくなります。

学年懇談会と野外学習・修学旅行説明会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA総会と学校説明会の後に、1〜4年生は学年懇談会、5,6年生は野外学習と修学旅行の説明会も兼ねながら学年懇談会を行いました。それぞれの教室や体育館、多目的室で、担任の自己紹介に続いて、学年の方針や行事等の説明・児童の様子などの話し合いが行われていました。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。地震は、いつどこで起こるかわかりません。だからこそ落ち着いて行動することが必要です。そのために必要な心構えとして、4つの約束「お・か・し・も」、つまり「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」の話と、訓練の鉄則である「訓練は本番のように!本番は訓練のように!」の話をしました。たった一つしかない命を自分で守れるように、訓練は本番のように本気で行うこと、地震などの災害の時には、訓練の時のように落ち着いて行動しようと話をしました。

朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝会では、今月の歌をみんなで歌ったあと、そのあと前期の委員長、代表委員、学級委員などの認証式を行いました。認証されたみなさん、学級・学年・学校の代表として、桃ヶ丘小学校がもっともっと良い学校となるように頑張ってほしいと思います。期待しています。
 また、そのあとには、「どんなことにも本気で頑張ることが大切だ!」というお話をしました。桃ヶ丘小学校の子どもたちには、授業や勉強はもちろんのこと、いろいろな行事や部活動、委員会、掃除、縦割り活動など、学校生活すべてに全力で、そして本気で取り組んでほしいと思います。期待しています。

昼放課の運動場は子どもたちの笑顔と歓声でいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の放課の運動場は水たまりがあり遊べませんでしたが、昼放課は遊べるようになったので、多くの子どもたちが運動場に出てみんなで遊んでいました。鬼ごっこ、ドッジビー、バスケットボール、遊具など、いろいろなことをしながらとても楽しそうに走り回っていました。その中に、子どもたちと一緒に走り回って遊んでいる担任の先生方も多く見られました。

外掃除と1年生教室の掃除の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から外掃除がはじまりました。今日は南棟校舎前の花壇の草取りをしました。花のまわりの草をみんなで取りました。また、1年生の教室は6年生の子どもたちが掃除をしてくれています。1年生の担任の先生のお手伝いをしながら、きれいに掃除をしてくれています。ありがとうございます。

交通安全教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3・4時間目に体育館で交通安全教室を行いました。低学年と高学年に分かれて、交通安全のDVDを見ながら、安全な自転車の乗り方や道路を渡るときに気をつけることなどを勉強しました。「止まる、見る、まつ」や「車(自転車)は急に止まれない」など、交通安全に大切な言葉やキーワードを学びました。
 これからも自転車に乗るときはヘルメットをかぶって交通ルールを守り、道路に飛び出したりスピードを出しすぎたりしないように気をつけるようにしましょう。また、たとえ青信号であっても、道路を渡るときは、車が来ないか十分に気をつけて渡るようにしてほしいと思います。自分の安全は自分でしっかり守ってほしいと思います。

掃除がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から掃除が本格的にスタートしました。新しい学年・学級になって掃除場所などが変わり戸惑いもあるようですが、子どもたちはみんなで協力しながら一生懸命掃除を頑張っていました。
 環境のよいきれいな桃ヶ丘小学校となるように、みんなで整理・整頓や掃除をしっかり頑張ってほしいと思います。期待しています。

今年度はじめての給食!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から給食がスタートしました。メニューは、マーボー豆腐、白身魚のフリッター、野菜の中華あえ、牛乳、ごはんです。給食当番の人が中心となり、みんなで協力して配膳をし、楽しそうに食べていました。中には、牛乳で乾杯したり、ハッピーバースデーの歌を歌ったりして、誕生日の子のお祝いをしている学級もありました。

学級写真を撮りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が降るあいにくの天気だったので、体育館で学級写真を撮りました。緊張しながらも、一番の笑顔を見せようと、カメラに微笑む子どもたちの笑顔が見られました。どんな写真が撮れたかとても楽しみですね

新しい学級がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ今日から新しい学級・学年がスタートです。各教室では、教科書などの配布に続き、新しい担任の先生からこんな学級にしたいというお話がありました。みんなで協力して、すばらしい学級・学年を作っていきましょう。期待しています

学年集会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式のあとに、2,3,4,6年生は体育館に残って、最初の学年集会を開きました。各先生方より、自己紹介とともに、こんな学年・学級にしたいというお話がありました。

いよいよ平成29年度のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しく赴任された先生方の着任式のあとに、始業式を行いました。始業式では、今年の目標として、『みんなの気持ちが温かくなる言葉のシャワーがふりそそぐ、明るく楽しい笑顔いっぱいの学校にしよう!』と、私の思いをみんなに話したあと、今年お世話になる担任の先生を発表しました。今日の新しい担任の先生、新しいクラスの仲間との出会いを大切にし、みんなで協力して夢や目標に向かって一生懸命がんばってほしいと思います。
 また、そのあとに、1年生と2〜6年生の対面式を行いました。2年生から1年生にアサガオの種のプレゼントもありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446