最新更新日:2024/04/26
本日:count up138
昨日:241
総数:868521

通学団会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も残り少なくなり、来年度に向けての準備をする時期になりました。そこで今日の通学団会では、来年度の通学団の確認と仮の班長と副班長、仮の議長と書記を決めたり、集合場所・集合時間・出発時間を確認したりしました。また、新1年生へのカード書きや届けに行く人の分担等もしました。

卒業を祝う会リハーサル!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝の時間に、卒業を祝う会のリハーサルを行いました。卒業生の入場・退場のときの動きや各学年の入退場の動き、歌の練習などを行いました。
 卒業を祝う会まであと10日間です。しっかり練習して、すばらしい会となるように頑張りましょう。

桃ヶ丘小学校区防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第1回桃ヶ丘小学校区防災訓練が行われました。いつ大きな地震等の災害が起きるかわからないので、いざというときために多くの校区のみなさんに参加していただき、4つのブースに分かれて様々な訓練を行いました。ワンタッチパーティションや間仕切りマット設営、災害トイレの設営や移動式炊飯器の説明、避難所開設マニュアルの説明、起震車体験や初期消火訓練など、災害に備えた多くの訓練が行われました。今回の防災訓練では、校区から300名を超えるみなさんが参加するなど、校区のみなさんの防災意識の高さを感じました。
 朝早くから準備をしていただいた役員の皆様、本当にご苦労様でした。また、ご協力いただいた小牧市消防署や消防団の皆様、小牧市役所危機管理課の皆様、そして桃陵中学校ジュニア奉仕団のみなさん、本当にありがとうございました。

卒業を祝う会の練習がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間に、全校で卒業を祝う会の歌の練習をしました。全校で歌う『ベストフレンド』をみんなで歌いました。最初はやや声が小さかったですが、だんだん大きな声が出るようになり、すばらしい歌声が体育館に響き渡っていました。
 これからもっともっと練習して、卒業生にとって思い出に残るすばらしい会となるように頑張ってほしいと思います。期待しています。

清掃の時間にショート訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちには事前に知らせることなく、清掃の時間に、緊急. 地震速報のチャイム音を利用した避難訓練(ショート訓練)を行いました。ショート訓練は、退避行動のみを実践し、避難することはしない訓練です。子どもたちはチャイム音や緊急放送を聞き、机の下にもぐる、落ちてこない・倒れてこない安全な場所へ移動するなど、一時避難の練習をしました。地震は時と場所を選ばないので、緊急時に備えた訓練の必要性を感じます。これからも機会があればまた実施していきたいと思います。

入学説明会と体験学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後、4月に桃ヶ丘小学校に入学する予定の子どもたちと保護者の方々に学校に来てもらい、体験学習と説明会を行いました。入学説明会では、教務主任からの説明と心の相談員の方のお話がありました。またそのあとのPTA役員の方との地区別懇談会で、わからないことや不安に思っていることなどをPTA役員の方々に相談する会を行いました。とても和やかな雰囲気の中で、いろいろな情報交換が行われていました。
 また、入学予定の子どもたちは、1年生の子どもたちと交流会を行いました。1年生の子どもたちと一緒に、作品作りを楽しそうに行っていました。
 いよいよ入学式まであと約2ヶ月になりました。かわいい新入生の子どもたちが入学してくるのをみんな楽しみに待っています!

朝会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 最初に今月の歌をみんなで歌った後に、金曜日から韓国の平昌で始まる冬季オリンピックのお話をしました。多くの日本人選手が金メダルをめざして活躍してくれると思いますが、そんな中、二人の選手のお話をしました。フィギュアスケートの宇野選手とスキージャンプの高梨選手です。名古屋出身の宇野選手は、浅田真央選手とスケート場で出会い一緒に写真を撮ったことがフィギュアスケートを始めるきっかけになったそうです。そんな運命の出会いのお話と、高梨選手のスポーツと勉強の両立をさせてきたお話です。高梨選手は毎日始発電車に乗り1日11時間勉強し、わずか4ヶ月で高等学校卒業程度認定試験に合格したそうです。桃ヶ丘小学校の子どもたちには、高梨選手のようにスポーツや習い事と勉強を両立させて頑張ってほしいと思います。

小牧市小学校バスケットボール選手権大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日にパークアリーナ小牧にて、小牧市小学校バスケットボール選手権大会(冬の大会)の女子の試合が行われました。対戦相手は夏の大会と同じ、強敵の北里小学校です。みんなで力を合わせ、チーム一丸となって頑張りましたが、うまく流れに乗れず、残念ながら負けてしまいました。負けた悔しさはありますが、チームみんなで協力しながら今までやってきたことをすべて出し切ることができたので悔いはありません。今まで応援ありがとうございました。

CRT検査、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2・3限の時間は、どの学年もCRT検査を行いました。基礎的・基本的な内容の到達状況を、適切に把握できるように作成された学力検査です。どの学級・学年でも、子どもたちは真剣に取り組んでいました。

クラブ活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6時間目はクラブ活動の時間でした。カードゲームをしたり、コンピュータを使ったり、体育館で卓球をしたり、自分で選んだ活動だけに、とても楽しそうです。3年生はクラブ見学も行いました。

3・4限の公開授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 学びの共同体のスーパーバイザー木村先生を講師にお迎えし、授業研究会を行いました。短い時間ではありますが、3・4限に各学級の授業を見ていただき、いろいろなことを教えていただきました。

雪遊びをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成最大の寒波到来のため、昨日の夜からの雪で、学校は一面の銀世界です。子どもたちが滑らないように、今日の朝早くから教員みんなで雪かきをしました。
 子どもたちは、朝の時間に、みんなで雪合戦をしたり雪だるまをつくったりして、遊んでいました。先生も子どもたちと一緒に雪合戦をするなど、みんなとても楽しそうに遊んでいました。

小牧市小学校バスケットボール選手権大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日に小牧勤労センターで、小牧市小学校バスケットボール選手権大会(冬の大会)の男子の試合が行われました。試合は、チーム一丸となって頑張りましたが、うまく流れに乗れず、残念ながら負けてしまいました。負けた悔しさはありますが、チームみんなで力を合わせ今までやってきたことをすべて出し切ることができたので悔いはありません。今まで応援ありがとうございました。
 ※ なお、女子は、2月4日(日)午前10時30分より
  パークアリーナで北里小学校と対戦します。
  応援、よろしくお願いします。

公開授業へのご参観ありがとうございました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は道徳、(4年3組は学級閉鎖の為、残念ながら行いませんでした。)5年生は国語、6年生は、算数(1組)、社会(2組)、理科(3組)を公開しました。6年生は小学校生活最後の授業参観でした。
 インフルエンザのため、学級閉鎖のクラス、閉鎖にならないまでも、欠席したり早退したりする児童がいます。早く体調がよくなるように願っています。お忙しい中、公開授業に参観くださり、ありがとうございました。

公開授業へのご参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5時間目は本年度最後の授業参観でした。1年生は国語、2年生は体育館で命の授業、3年生は理科の授業でした。(3年2組は残念ながら学級閉鎖で、授業参観を行いませんでした。)寒い中ご参観くださりありがとうございました。

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ2018年の幕があき、3学期がスタートしました。今日は、その出発式でもある始業式を行いました。
 最初に、終業式で話した今年の漢字ということで、校長先生が考えた今年の目標とする漢字を発表しました。それは、笑顔の『笑』です。桃ヶ丘小学校のみんなが笑顔で元気よくあいさつしながら学校に登校し、友達と仲良く笑顔で勉強や運動を頑張れるようにとの思いを込めて、この漢字にしました。桃ヶ丘小学校が笑顔いっぱいの学校となるようにみんなには頑張ってほしいと思います。
 その後、次の学年あるいは中学校に向けて頑張ってほしいことを話しました。特に1年生には入学してくる新1年生のやさしいお兄さんお姉さんとして頑張ってほしいこと、6年生には中学校へ向けて勉強を頑張ることや友だちと仲良くし、1日1日を大切にしてほしいこと、2〜5年のみなさんには、一つずつ進級し責任が重くなるので、よりいっそう頑張ってほしいことなどを話しました。
 そして、式の最後に桃ヶ丘小学校の校歌をみんなで歌い、3学期の頑張りをみんなで誓いました。
※ さあいよいよ今日から最後の3学期のスタートです。
 一日一日を大切に過ごし、次の学年、学校へとつなげて
 ください。

表彰伝達を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 終業式のあとで、県下児童生徒席上揮毫大会、小牧ちびっ子駅伝競走大会、JA共済小中学生書道コンクール、秋の火災予防運動防火ポスター、税に関する習字、赤い羽根のポスター・書写、冬休み日誌作品募集、第13回小牧市招待ジュニアサッカー大会などで入賞した人たちの表彰伝達も行いました。本当にたくさんの子どもたちがよく頑張ってくれました。表彰をうけたみなさん、おめでとうございます。

2学期の思い出と冬休みの抱負

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の終業式で、3年生と6年生の児童が『2学期の思い出と冬休みの抱負』という題で、2学期のふりかえりを発表してくれました。とても落ち着いて、しっかりとお話をしてくれました。ありがとうございました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 最初に、2学期に学校へ登校した77日間のふりかえりをしました。その中で、毎年、年末に今年の漢字が発表されますが、今年発表された漢字やその漢字が発表される12月12日の漢字の日についての話をしました。子どもたちには1年を振り返り、来年の目標も考えながら、自分の「今年の漢字」を考えてみるように話しました。低学年の子には難しいかもしれないので、お家の人に手伝ってもらうように話しておきました。是非、一緒に手伝ってもらえるとありがたいです。
 その後に冬休みに気をつけてほしいこと、がんばってほしいことということで、交通事故に気を付けること、あいさつをしっかりすること、宿題はもちろんのこと、2学期の復習や3学期に向けての勉強もしっかりがんばることについて話をしました。また、最後にみんなで今月の歌と校歌を歌い、2学期のまとめをしました。
 いろいろ楽しみなことの多い冬休みです。思い出に残る冬休みとなるように過ごしましょう!3学期始業式に全員が元気に登校し、みんなと元気よく挨拶をして、楽しかった冬休みの思い出話をたくさん聞かせてくれるのを楽しみにしています。

いよいよ2学期もあと1週間です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「おはようございます」と、今日も子どもたちが元気にあいさつをしながら登校してきました。そんな子どもたちを、昨日、父親ボランティアのみなさんが作っていただいた立派な門松が笑顔で迎えていました。昨年度は、終業式後に作ったため子どもたちが見る機会が少なかったので、今年は終業式前に作っていただきました。まだ新年までには日数があるので、みんなで大切にしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446