最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:54
総数:869375

4年 1億をこえる数

 今日の算数は、1億をこえる数の勉強で、平成25年度の日本と沖縄の予算を比較し読むことが今日の課題です。億をこえる兆の位まで含まれる予算のため、戸惑いもあったようですが、グループで考えながら、みんな頑張っていました。そのあとは教科書の練習問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 新聞づくり

 新聞づくりをしています。コンピュータ室や図書室でグループごとのテーマについて調べています。「動物の体の仕組み」、「体育の運動」、「ダムの役割」、「天気と気温の変わり方」、「給食」、「電気」、「季節」・・・など、いろいろなことをグループの仲間で協力しながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会の授業の様子です。

 今日の社会は、小牧市の水道についての勉強です。小牧市の水道がどうやってできてきたかについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数の授業の様子です。

 今日の算数は、一億をこえる数についての教科書の練習問題です。言葉で書かれた数を数字で書く問題、□にあてはまる数を書く問題、数直線で示された場所の数字を書く問題など、いろいろな問題にみんなで挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 一億をこえる数

 この単元のめあては、一億をこえる数の読み方や書き方について調べていくことです。今日の算数は、一億をこえる大きい数の読み方を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会の授業の様子です。

 今日の社会のめあては、『ダムにはどのような働きがあるのでしょうか』です。都市部と川の上流の降水量のちがいを、教科書のグラフを見ながらグループで話し合い発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育の授業の様子です。

 今日の体育は跳び箱です。準備運動の後に、それぞれいろいろな跳び方に挑戦していました。跳べることが大切ですが、みんな着地にも気をつけながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語の授業の様子です。

 今日の国語は、まず最初に、漢字ドリルとデジタル教科書を使って漢字の勉強をしました。漢字の書き順、読み、意味、熟語などについて勉強していました。特に、書き順についてはデジタル教科書を見て手で書きながら勉強していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 英語の授業を行いました。

 今日の英語では、最初に pizza spagehtti hot dog doughnut fried chicken などの食べ物をあてるゲームをグループ対抗で行いました。
 次に、Do you like ○○ ?  Yes,I do.  No,I do't. の英語の勉強をしました。○○のところにいろいろな食べ物を入れながらペアであてるゲームをしました。子どもたちはみんなとても楽しそうに英語を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 何倍になるかを考えて!

 今日の算数は、問題文の数量関係を、倍関係を表す関係図に整理し何倍になるかを考えて求めていく課題です。関係図に表すのが難しく、迷っていた子もいましたが、グループで話し合ったり、全体で意見交換したりしながら、正しい考え方の理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の3組に続き、今日は2組が算数の暗算に挑戦していました。めあては『暗算をしよう』で、75÷3の計算を暗算でやる方法をみんなで考えていました。グループの中では、いろいろな意見が話し合われていました。

4年 暗算のやり方をみんなで考えました。

 今日の算数のめあては『暗算をできるようになろう』です。75÷3の計算を暗算でやる考え方をみんなで考えました。75円を10円玉7個と5円玉1個の図に表して、暗算のやり方をグループで考えていました。「70円では3で割れないので、15円をはずしておいて60÷3をまずやる・・・」など、とてもよい意見が出て、話し合いがもりあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 親子ふれあい「絵てがみ作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目に、親子ふれあい授業参観がありました。今回は、はがきサイズの絵手紙を作りました。保護者の方々のおかげで、子どもたちの作品にさらに磨きがかかり、とても素敵なオリジナル絵手紙が完成しました!ありがとうございました。

4年 書写の練習、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の書写の課題は『左右』です。前時は「長さに気をつける、正しい筆順で書く」に気をつけて練習しましたが、今日はそれにつけ加え「字形(三角形か逆三角形か?)」にも気をつけながら練習しました。一生懸命練習した後に清書を書いて提出しました。

4年 5月のさくらの観察をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業で、5月のさくらを観察し、ワークシート『見つけたよ!』に絵を描いたり、気づいたことを書いたりしました。観察している途中で、葉についた虫の巣のようなものや赤い木の実を見つけて、ビックリしている子どもたちもいました。

4年 野菜の苗を植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習で1学期は栽培活動を行います。
自分が、育てたい野菜を決め、これから世話をして収穫します。
今日は、グループでその苗を植えました。
これからどんどん大きくなるように世話をしながら育てていきます。
収穫がとても楽しみです。

4年 書写の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の書写の課題は『左右』です。「長さに気をつける、正しい筆順で書く」この二つのことに気をつけながら、とても一生懸命書いていました。話し声も全くなく、みんな集中して書いていたのですばらしいと思いました。

4年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 わくわく算数学習の発展問題にみんなで挑戦しました。今日のめあては「図に表して求め方を考えよう」です。どんな図に表すのかをグループで話し合いながら、みんな一生懸命頑張っていました。

4年 今月の歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間に校舎をまわっていたら、とても元気で大きな歌声が聞こえてきました。おもわず子どもたちの歌っている姿を写真に撮りました。

4年 歯みがき教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健センターの歯科衛生士さんに、歯を守るために大切なことや歯みがきの仕方を教えていただきました。実際に染め出しをすると歯が赤くなりみんなビックリです。汚れを歯ブラシで落とすときに教えていただいたみがき方をすると汚れが落ちました。
 8020運動、つまり80歳になっても自分の歯を20本以上保てるように気をつけてほしいと思います。これからしっかり歯みがきするようにしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446