最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:154
総数:868587

6年生 音遊 組立体操「Team」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生全員で学年目標「Team」を目指し、頑張ってきました。雨が多く、なかなか思うように練習ができませんでしたが、心を一つにして演技を行うことができました。今までで最高の演技でした!!

6年生 短距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校最後の短距離走です。みんな気合い満々で挑みました。走り終わった後は、みんないい笑顔。全力で走り切りました。

6年 運動会の練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨は何とかやんだものの、まだ運動場はぬかるんだままでしたが、組立体操「Team」の練習を行いました。子どもたちは、一生懸命、頑張って練習していました。

6年 組立体操「Team」の練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで雨のため体育館だけで練習してきましたが、今日やっと運動場で練習を行うことができました。広さのちがいから、隊形や場所の確認に時間がかかりましたが、何とか全体の流れを通して練習することができました。

6年 組立体操「Team」の練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目に体育館で、組立体操「Team」の練習をしました。雨ばかりで、運動場での練習ができないので、体育館で練習をしています。
 運動会まであと4日になりました。運動会本番ではすばらしい演技ができるようにもっと練習を頑張りたいと思います。

6年 家庭科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、ナップザック作りです。今日は布の表を中にして2つにおり、ぬいしろなどの印をつける作業をしていました。

6年 運動会の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は体育館で組立体操「Team」の練習をしました。運動会まであと2週間、一生懸命練習して、運動会本番ではすばらしい演技ができるように頑張りたいと思います。

6年 運動会の練習の様子です。

画像1 画像1
 今日の5時間目に体育館で、組立体操「Team」の練習をしました。いろいろな技や演技があり大変ですが、一生懸命練習して、運動会本番ではすばらしい演技ができるように頑張りたいと思います。
画像2 画像2

6年 英語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語は、
I can 〜. I can't 〜. I like 〜. I don't like 〜
He/She can 〜. He/She can't 〜. He/She like 〜. He/She don't like 〜. です。
ワークシート(Interveiw sheet)を使って、好きなこと、嫌いなこと、できること、できないことを、みんなでインタビューしあっていました。

6年 運動会の練習と紅白対抗リレーの選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、紅白対抗リレーの選手決めを行ったあと、短距離走のペアの確認と並び方、組み立て体操の練習を行いました。今年は雨が多く、運動場での練習がなかなかできませんが、一生懸命練習して、すばらしい組み立て体操を見せてほしいと思います。期待しています。

6年  社会科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科のめあては「幕府はなぜキリスト教をきらったかを考えよう」です。デジタル教科書の写真や絵を参考にしながら、みんなで話し合っていました。

6年 筆あと研究所

 今日の図工は、筆あと研究所です。作品の「筆あと」にどんな工夫があるか、その「筆あと」からどんな印象を受けるかについて、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 組み立て体操の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の運動会では、組み立て体操に挑戦します。今日は体育館で、ピラミッドの練習をしていました。まだ練習を始めたばかりでうまくいってないところもありますが、これから一生懸命練習して、運動会本番ではすばらしい演技ができるように頑張りたいと思います。

6年 算数アスレチックの問題に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は算数アスレチックの問題に挑戦していました。いろいろな図形の面積を求める問題、合同な三角形を探す問題、円の直径と演習についての問題などに取り組んでいました。

6年 生まれながらの将軍『家光』の政治

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科のめあては「江戸幕府三代目の将軍の政治を知ろう」です。徳川家康や秀忠と違って三代目の将軍である家光は、戦い知らずの生まれながらの将軍です。今までの将軍とは違う、そんな家光の政治についてみんなで勉強していました。

6年 図工の授業の様子です。

 今日の図工は、『レタリング』です。基本枠、骨組み、肉付け、ふちどり、ぬりつぶしなど、書き方についての先生の説明を聞いた後、自分で選んだ漢字を、ゴシック体と明朝体で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 洗たく名人に挑戦!

 今日の家庭科は、洗たく名人に挑戦です。身近な衣服を手洗いし、洗い方や干し方などを工夫して洗たくができるようにすることがねらいです。今日は自分の靴下を、もみ洗いやつまみ洗いをしていました。きれいになったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 織田信長は何をしたのか?

画像1 画像1
 今日の社会科は、織田信長についての勉強で、めあては「織田信長が何をしたのか知ろう」です。小牧城をたてた人で、性格はちょっとこわくて、残酷と言われていることを確認した後、安土城を建てたこと、城下町での自由な市場、キリスト教の保護・・・など、信長が何をしたのか、みんなで勉強していました。
画像2 画像2

6年 クランクのおもちゃづくり

画像1 画像1
 今日の図工では、クランクのおもちゃの仕上げをしていました。完成した子から、作品の動きを先生に見せて名札をもらい、工夫したことや感想を記入していました。
画像2 画像2

6年 英語の授業の様子です。

 今日の英語は、「Who am I ?」です。
「I can play 〜.」、「I can't play 〜.」にいろいろなスポーツをあてはめながら、それは誰なのかをみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446