最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:78
総数:868617

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は正方形についての勉強です。4つの角が直角、4つの辺が同じ長さなどを確認しながら、正方形について勉強していました。また『九九のたしかめプリント』を使って、九九の確かめもしていました。プリントができた子は、先生に見てもらっていました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、『三角形と四角形』の勉強です。大型の三角定規のかどとノートのかどをあわせて直角を確認したり、三角形・四角形についての確認やちょう点や辺などの用語の確認をしたりしながら、三角形と四角形についていろいろな勉強をしていました。

まちたんけんに行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で「まちたんけん」に行きました。今回は「東部市民センター」では、図書館の利用の仕方を学びました。「篠岡児童館」では、みんなで楽しく工作をしました。

2年 ひかりのプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
 厚紙をカッターナイフを使って、様々な形を切り抜いて、うらからセロハンを貼っていきます。「光を通したらどんなふうに見えるかな?」とワクワクしながら、楽しそうに作っていました。

2年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階の廊下を歩いていたら、2年の教室からけん盤ハーモニカの演奏が聞こえてきたので見てみると、教科書の「小ぎつね」をみんなで演奏していました。みんなとても楽しそうにけん盤ハーモニカを演奏していました。

学校公開日 2年 作ってあそぼう ももっ子パーク

 今日は学校公開日でした。
 2年生は1,2時間目に体育館で「作ってあそぼう ももっ子パーク」を行いました。生活科で作ったおもちゃで9つのお店を出しました。子どもたちはお店の仕事をしたり、お店をまわって遊んだりしました。どのお店も楽しくするための工夫があり、大盛況でした。
 終わった後、子どもたちから「たくさんお客さんが来てくれてうれしかった!」「いろんなお店をまわれて楽しかった!」という声をたくさん聞くことができました。
 ステキな思い出ができましたね! 
 保護者の皆さま、ご協力やご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 明日の学校公開日の準備と練習

画像1 画像1
 今日の2時間目に、1組と2組が明日の学校公開日で行う「ももっこパーク」の準備と練習をしていました。必要な物を作ったり、ゲームのルール説明の練習をしたりしながら、とても楽しそうに頑張っていました。
画像2 画像2

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
 今日の算数は、九九の練習です。九九は2年の算数でとても重要で、きちんと覚えないとこれからのかけ算やわり算ができなくなってしまいます。各自やとなりどうし聴き合いながら九九を練習した後、九九のフラッシュカードを使って、全体で確認をしていました。フラッシュカードで全体や列ごとに何度も確認した後は、一人ずつ確認していました。まだ完全に覚えることができていない子は家でも練習して、きちんと覚えてほしいと思います
画像2 画像2

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は九九の勉強で、めあては「8のだんをおぼえよう」です。九九のカードを使って、ゲームをしながら覚えていました。みんなとても楽しそうに頑張っていました。みんな覚えた後は、先生に8のだんを聞いてもらっていました。

2年 4限の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3限は授業研究の公開授業で、1組は算数、2組は音楽、3組は国語の授業を行いました。算数のめあては「九九をつかってこたえをもとめよう」で文章題に挑戦、音楽のめあては「くりかえしをつかって、おまつり音がくを作ろう」で、「たのしい、うきうき、うたいたい、おどりたい」と感じる音がく作りに挑戦、国語のめあては「せつめいのしかたに気をつけて読もう」で『しかけカードの作り方』の読み取りに挑戦していました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のはじめに、漢字ドリルを使って漢字の勉強をしていました。今日の漢字は「国、首、麦・・・」です。読み方や書き順を確認しながら練習していました。できた子から、手をあげて先生に見てもらっていました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、教科書のまとめの練習問題『たしかめましょう』に挑戦していました。かけ算の文章題や九九の計算問題など、みんな頑張っていました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、計算ドリルの練習問題に挑戦し、できた子から先生に見てもらっていました。早く終わった子は、九九のカードを使って、一生懸命覚えていました。

2年 ももっこパークの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科の時間は、今度の学校公開日の「ももっこパーク」の練習です。生活科で作ったおもちゃで、お店の練習をしていました。「いらっしゃい!いらっしゃい!」など、子どもたちの元気な声がたくさん聞こえてきました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は『がまくん』の読み取りで、めあては「二人のようすから気持ちを考えよう。」です。四場面を隣同士のペアで音読し、ワークシートに線を引きながら気持ちを考えていました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は九九の勉強で、めあては「4のだんをおぼえよう」です。最初に復習で、2のだんと5のだんの練習をしてから、4のだんの勉強をしました。

2年 図工競技会を行いました。

画像1 画像1
 今日は図工競技会で、2年生の課題は『くしゃくしゃぎゅっ』です。くしゃくしゃして、ふくらませて、ギュッとして・・・ギュッとしたいわたしの「お友だち」を作ります。くしゃくしゃに丸めた紙に新聞紙をつめ,リボンやモールを使って,思い思いの形に飾り付けをしていきます。
 どんな作品ができたでしょうか?

画像2 画像2

2年 音楽の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の授業の始まる頃、廊下を歩いていたら、2年の教室から子どもたちの元気な歌声が聞こえてきたので見てみると、今日勉強する『かぼちゃ』をみんなで歌っていました。先生が来る前から、みんなで自主的に授業をしている姿に感心しました。
 今日の音楽は、「いろいろな音をかさねて楽しみましょう」です。カスタネット、タンバリン、クラベス、すず、ウッド、たいこ、トライアングルの7つのがっきを歌にあわせて演奏します。まず7人のグループで、どの楽器にするか、みんなで決めていました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、しゅ語とじゅつ語の勉強です。
「がまくんが言いました。」
「かえるくんはまどからのぞきました。」
「お手紙が来る。」・・・などの文から、しゅ語とじゅつ語を見つけていました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、かけ算の単元の『何ばい』の勉強です。課題は『長さ4cmのおもちゃの電車があります。2つ分の長さは何cmになりますか。また3つ分の長さは何cmになりますか。かけ算のしきにかいてもとめましょう。』です。みんな頑張ってかけ算のしきにかいて求めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446