最新更新日:2024/05/09
本日:count up27
昨日:148
総数:869879

6年修学旅行 平城宮跡歴史公園の見学2

平城宮跡歴史公園の見学をしました。整備されリニューアルオープンしたとてもきれいな公園です。朱雀門、遣唐使船・・・など、とても興味深いものばかりです。とても暑く子どもたちは少々バテ気味ですが、頑張って見学していました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 平城宮跡歴史公園の見学1

平城宮跡歴史公園の見学がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行情報4

昼食タイムになりました。広々とした若草山で、おいしいお弁当をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報3

平城京跡の中の施設を見学しました。その後、遣唐使船に乗るところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報2

10時20分、平城京跡に到着しました。順調に進んでいます。さあ、いよいよ見学の開始です。
画像1 画像1

6年修学旅行 奈良市に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良市に入りました。この後は、平城京に向かいます。

6年修学旅行 多賀SAでトイレ休憩

 多賀SAでトイレ休憩です。予定通りで、順調です。
画像1 画像1

6年修学旅行 バス内の様子

 バス内ではバスレクの真っ最中です。子どもたちの楽しそうな笑顔がいっぱいです。1号車では1人1パーツずつ描いていくガイドさんの似顔絵も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行情報1

好天に恵まれ、6年生72人全員が予定通り奈良・京都の修学旅行へと旅立ちました。どの子も元気そうで笑顔いっぱいの出発になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 いよいよ明日から修学旅行!

 いよいよ明日から修学旅行です。今日の4時間目に、それにむけての最終確認の会を行いました。学年の先生から、がんばってほしいことや気をつけてほしいことなど、いろいろなお話がありました。
 天気予報では2日間とも晴れる予報なので、天候は大丈夫かと思います。あとは全員が元気に出発できるように健康に気をつけ、忘れ物がないようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行に向けて!

 いよいよ来週の火曜日から修学旅行です。そこで今日の5時間目に、しおりの内容についていろいろな確認をしました。実行委員や班長からしおりについての説明や、先生からいろいろな説明や注意がありました。
 楽しい思い出に残る修学旅行となるように、みんなで協力してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科の授業の様子です。

 理科の授業で、「ものが燃える前と燃えた後で空気はどう変化するか」について、実験をして調べています。今日の授業では、前の時間に行った、燃える前と燃えた後の空気に含まれる酸素と二酸化炭素を気体検知管を使って調べた実験の結果を、みんなで確認しながら話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 班別研修の事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行まであと6日になりました。コンピュータ室で修学旅行の班別研修の事前学習を行っていました。班別見学予定地のことをインターネットを使って調べていました。

6年 家庭科の授業の様子です。

 今日の家庭科では、食品の栄養について考えていました。給食などに含まれる食品を、エネルギーのもとになる食品、体をつくるもとになる食品、体の調子を整える食品などに分け、さらに細かく分類し、食品の栄養についてみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学年集会

 修学旅行まであと2週間になりました。修学旅行にむけて班長会をやったり、忘れ物チェックなど、生活の見直し・改善に向けて様々な努力をしたりしています。今日の朝の時間に学年集会を開き、その振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、「学びをいかそう−鏡を使って」です。線対称や点対称など、図形と対称について学んできましたが、その学びをいかして鏡を使って線対称の図形の対称の軸に鏡をたてて線対称になっていることを確かめたり、鏡の立て方をくふうして複雑な図形を作ったりしていました。みんな楽しそうに取り組んでいました。

6年 4時間目の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は算数、2組は修学旅行の調べ学習でした。1組の算数は、「点対称の図形をかこう」がめあてで、デジタル教科書で点対称について勉強した後、プリントの点対称の図形をかく問題に挑戦していました。2組は修学旅行での奈良公園での班別研修の計画をグループでたてていました。プリントの資料やインターネットを利用しながら、グループごとにみんなで相談していました。

6年 社会科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会科のめあては「2つの時代のくらしをくらべよう」で、縄文時代と弥生時代のくらしを資料やデジタル教科書を見ながらいろいろ調べていました。縄文時代は、土器を作っていた、田畑がない、お墓がある、川や海で魚とりをしていた・・・など、子どもたちはいろいろな資料を見ながら、その生活の様子を見つけていました。

6年 英語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語は、アルファベットの大文字と小文字の勉強です。大文字と小文字のカードをアルファベット順に並べながら、みんなで勉強していました。

6年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はお忙しい中たくさんの保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。子どもたちもとても喜んでいました。1組はグループで線対称の作図に取り組みました。ひらめいてどんどん進めていくグループもいれば、「?」となっているグループもありました。2組は縄文時代と弥生時代の暮らしの比較をしました。グループで意見をたくさん出し合いながら協力して取り組むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446