最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:868662

2年 算数の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は『10000までの数』のまとめの練習問題に取り組んでいました。教科書の「れんしゅう」や「たしかめましょう」の問題に挑戦し、できたところから先生にみてもらっていました。

2年 モンゴルの楽器『馬頭琴』の演奏!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、モンゴル出身の方が、モンゴルの楽器『馬頭琴』を演奏してくださいました。初めて見る『馬頭琴』に子どもたちは興味津々!とても美しい音色とその音量に感動しました。
 モンゴルの暮らしをスライドで見せていただたり、スーホの白い馬のお話にあわせた演奏を聞いたり、馬頭琴でいろいろなモンゴルの歌を演奏していただいたりして、とてもすてきな時間を過ごすことができました。

2年 あしたへジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の生活科は「あしたへジャンプ」で、大きくなった自分をふりかえり、聞いてきたことをまとめて、「ぼく(わたし)の小さい思い出」を作っていました。どんなアルバムができるのか楽しみですね。

2年 算数の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は「100がいくつ」の勉強です。
教科書の課題
 ・100を24こあつめた数はいくつ?
 ・3200は100をいくつあつめた数か?
これらの課題をみんなで勉強したあと、練習問題に挑戦していました。早くできた子から、先生にみてもらっていました。

2年 授業研究で算数の授業を行いました。

 今日の算数は『九九のきまり』の単元の中の、九九の範囲をこえたかけ算についての勉強で、めあては「九九にないかけ算にちょうせんしよう」です。課題「4×12」を通して、九九にないかけ算の答えの求め方をみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は「スーホの白い馬」の勉強です。みんなで少しずつ順番に読んだあと、スーホと白い馬の出会いについての読み取りをしていました。

2年 たがいのこえをききあいながらうたいましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽は、「どこかで」を、2つのくみに分かれ、はくにのっておいかけっこで楽しそうに歌っていました。とくに「ブーン ブーン」、「ブーン」のところを歌うときは、たがいの声をききあいながら歌っていました。

2年 1組はCRT学力検査を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、昨日までインフルエンザによる学級閉鎖だったので、今日の2・3時間目にCRT学力検査を行いました。2時間目は「国語」、3時間目が「算数」で、みんな一生懸命考えて頑張っていました。

2年 図工の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、『スチレン版画』に挑戦です。かたおしヘラを使って、スチレンボードに絵をかいていきます。今日は、その下絵を描いていました。早く絵が描けた子から、かたおしヘラの使い方を練習していました。
 どんな作品ができるのか、楽しみですね。

1年・2年 お話教室!

画像1 画像1
 先日の5・6年生に続き、村瀬先生を講師にお迎えし、今日の2時間目に1年生、3時間目に2年生が、お話教室を行いました。子どもたちは、とても楽しいお話と村瀬先生の話術に引き込まれ、集中して聞き入っていました。子どもたちの笑顔いっぱいの楽しい時間となりました。
画像2 画像2

2年 1月17日授業参観『いのちの授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月17日の授業参観では、助産師さんに命の授業をしてしていただきました。はじめは「針の穴」ほどだった命のもとが10ヶ月になるととても大きくなることに子どもたちは驚いていました。
 「世界でたった1人の大切ないのち」大事にしていきましょう。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、九九のきまりについて勉強です。2のだんと6のだんをたてにたすと8のだん、3のだんと5のだんをたてにたすと8のだんになるなど、九九のきまりを勉強していました。

2年 日本のうたを楽しもう!

画像1 画像1
 今日の音楽のめあては「わらべうたをきいたりうたったりしましょう」です。『ずいずいずっころばし』、『あんたがたどこさ』、『なべなべそこぬけ』などのわらべうたを、きいたりうたったりしたあと、グループで手遊びをしたり、ペアやグループで手をつないで体をまわしたり背中あわせになったりしていました。子どもたちはみんなとても楽しそうで、笑顔いっぱいでした。
画像2 画像2

2年 おたのしみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきたので教室を見てみると、みんなで『おたのしみ会』をやっていました。グループごとにいろいろな出し物をみんなの前でやっていました。どの出し物も子どもらしいユニークなものばかりで、教室内は子どもたちの笑いと笑顔でいっぱいでした。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、「わたしはおねえさん」の読み取りです。まず最初にみんなで音読です。座席の順番に、みんなで音読していました。

2年 色紙をつかって

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数の課題は、「色紙をつかって形をつくりましょう」です。おり紙を教科書のようにおって切ってできた形を調べていきます。先生と一緒に確認しながらおり紙をおっていました。

2年 なわとびの練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、なわとびの練習です。準備体操の後、みんなで『なわとびカード』にあるいろいろなとび方に挑戦していました。前とび、後ろとびだけでなく、あやとび、こうさとび、二重とび・・・など、難しいとびかたにも挑戦していました。

2年 算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、「正方形と長方形」の勉強です。計算ドリルの正方形と長方形のところをみんなで確認しあいながら、勉強していました。
 どうして長方形になるのか?どうして正方形になるのか?・・・など、みんなにわかるように頑張って説明していました。

2年 国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語は、カタカナで書く言葉の勉強です。外国からきた言葉、外国の国名や人の名前など、いろいろなカタカナで書く言葉をみんなで探していました。

2年 体育の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても寒いので、運動場で鬼ごっこをして、体を温める運動をしていました。みんなとても楽しそうに元気いっぱい走り回っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446