最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:62
総数:871060

6年生:世界人権宣言に学ぼう

世界人権宣言を基に、「6年2組人権宣言」を作ります。
「世界人権宣言から学ぼう」を読み、「6年2組人権宣言」をつくるために、世界人権宣言の条文で最も大切だと思う条文を選び、その理由を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:My Future, My Dream  夢宣言カードでスピーチをしよう

中学校で楽しみたい学校行事や入りたい部活動、得意なこと、将来なりたい職業について尋ねたり、答えたりする表現に慣れ親しみました。
中学校がどんどん近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:学級レクリエーション

「ウィンクキラー」というゲームをしました。
担任が各グループ一人ずつ、こっそりキラーを指名します。
話のお題を決め、グループで意見を言い合う中で、キラーは友達にウィンクを送ります。
偶然視線が合ってウィンクを受けてしまった人は、倒れていきます(伏せる)。
人が減っていく中で、だれがキラーなのかを当てていきます。
だれがキラーかが分からないので、視線を合わせるにも緊張感が漂いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生~理科~

 それぞれの水溶液が、どれに当てはまるのか、実験を行いました。蒸発させたり、においを確かめたり、どんな結果になるか興味津々です。安全に注意して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:水溶液の性質とはたらき

5つの水溶液が、『食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水』のどれに当てはまるのかを、今までの実験の結果を基に特定します。
科学者になった気持ちで、根拠を示しながら答えを導き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生~版で広がるわたしの思い~

 6年生の図工では、版画が始まりました。もしもの世界をテーマにアイデアスケッチを行ってます。様々なアイデアが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:いろいろな場合を考えて

場合を分類、整理して問題を解決する問題です。
両方に手をあげた人に着目し、みかんだけ、バナナだけの人は何人かを考えてから、みかんは何個、バナナは何本用意するかを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

「冬を明るく暖かく」という単元で、寒い季節を快適に過ごすための工夫について考えました。より暖かく感じる衣服の着方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一番の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の学習で一番の思い出について互いに聴き合いました。運動会や修学旅行など素敵な思い出がたくさんできました。

6年生:メディアと人間社会

筆者は、どのようにして読者に自分の考えを伝えようとしているのかを考えました。
自分の考えと比べながら友達の考えを聞き、見方や考え方を広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:歴史人物カルタ

     魏の国の
     金印を受け、占いで
     邪馬台国を治めた 卑弥呼

その歴史上の人物がどんな人で、何をした人なのか、ポイントを押さえやすいように工夫されているカルタです。
歴史の学習の復習として行い、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:メディアと人間社会/大切な人と深くつながるために

2つの説明文の筆者の考えを読み取り、文章を読んで理解したことに基づいて、自分の考えをまとめていきます。そして、文章を読んでまとめた意見や感想を共有し、自分の考えを広げるることを目標とします。
6年間の国語のまとめとなる、レベルの高い学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:仮名の由来

万葉仮名から平仮名・片仮名への変化について知りました。
先生から、クラスの友達の名前が万葉仮名で送られてきます。万葉仮名の一覧表を見ながら、だれの名前かを解読しました。
一生懸命一覧表とにらめっこです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:場合の数の調べ方

3人の走る順番を、樹形図を順序よく整理しながらかいて考えました。
何通りの順番があるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:避難の仕方を考えよう

避難訓練に向けて、自分がいる場所によって、一次避難と二次難をどのようにすると良いのかを考えました。
6年生として、下級生の手本になるような避難が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:電気の利用

手回し発電機でコンデンサーに蓄電し、豆電球と発光ダイオードがどのくらいの時間光るかを調べました。
発光ダイオードの方が、長い時間明かりがついていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:ポテトサラダづくり

5年生でできなかった「ゆでる」調理の実習を行いました。
さすが6年生。手際とチームワークがよく、余裕の時間で調理を終えました。
おいしい顔で はい ピース!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:算数の復習

2学期の学習内容を復習しています。
自信のないところは友達の説明を聞きながら、一人一人のペースで問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:二つの戦争について調べよう

日清・日露の戦争と、その後の日本と世界の国々との関係の変化について学習しています。二つの戦争の様子や結果について調べ、当時の国民の不満がなぜ生じたのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:好きな言葉

書写の時間に、好きな言葉を書きました。
6年生らしい、ちょっと難しい言葉もありますね。意味もきちんと調べてから書きました。
この言葉を大切にしながら、卒業までの日々を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446