最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:62
総数:871065

2学期が始まりました!

真夏を思わせる日差しの中、子どもたちが登校してきました。
今日から、子どもたちの元気な声が、また学校で響き渡ります。
昨日までと生活リズムが大きく変わる子が多いと予想されるため、熱中症に気をつけながら、徐々にリズムを戻していけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日 学級活動の時間

「大きなけがや病気はなかったかな?」
「楽しい思い出は作れているかな?先生はね〜〜〜。」
ここまでの夏休みの様子を伝えるやりとりをしながら、日誌の答え合わせや、一生懸命取り組んだ応募作品や日誌の工作・習字作品の提出などを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み出校日

久しぶりの登校です。
朝から厳しい暑さの中、応募作品をたくさん持って、元気よく登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期が終わりました

明日からの夏休みに胸をふくらませ、笑顔で下校していく子どもたち。
熱中症と交通事故にはくれぐれも気を付けてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の時間

担任の先生から、1学期にがんばったことやこれからがんばって欲しいことを聞きながら通知表をもらったり、学校新聞をもらったりしました。
先生の話を聞いて、明日からの目標が立てられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

校長先生からは、始業式に話した
 1 目と目を合わせて心のこもったあいさつをすること
 2 あったか言葉をたくさん使うこと
 3 よく考えてアイデアをたくさん出すこと
の3つのことについての振り返りと、夏休み中もこまめな水分補給やマスクの着脱について正しく判断し、熱中症予防をしっかりして過ごして欲しいとのお話がありました。

生徒指導担当の先生からは、「日月火水木金土」、曜日ごとに気を付けて欲しい約束事を聞きました。

暑い中でしたが、みんなしっかりとお話が聞けました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の登校

1学期、最後の登校になりました。今日も日差しが熱いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔でさきがけあいさつ運動

市内一斉で取り組む『笑顔でさきがけあいさつ運動』の日です。
児童会計画委員の児童に加え、PTA生活安全部のお母さん方、地域の交通安全委員のみなさんも一緒に声かけをしてくださいました。
あいさつの気持ちよさを実感し、あいさつの輪が広がることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ドッジボール集会

体育委員会の企画で、1・6年、2・5年、3・4年のペア学年でチームを作り、ドッジボール集会を行いました。
上級生がボールをキャッチし、下級生がボールを投げる。優しいお兄さん・お姉さんの姿と子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き取り訓練

授業参観後、異常気象による大雨を想定した引き取り訓練を行いました。
地震・大雨・感染症拡大と、引き取りをお願いするケースは様々ですが、今回の訓練の反省を生かして、よりスムーズな引き取り計画を立てていけたらと思います。
暑い中、訓練へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回授業参観

1回目の授業参観から2か月がたちました。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。
子どもたちは朝からうれしそうにソワソワしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.5年生スマホ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目に4・5年生でスマホ教室を行いました。ネットやゲーム、携帯電話を使う上でのこわさの部分を教えていただきました。また、トラブルに発展した事例を動画で確認し、そのようなトラブルにならないためには、どのように対応すればよかったのかについてみんなで考えました。

3・4年生:たてわりはじめまして会

今年度のたてわり活動のスタートとなる、たてわりはじめましての会を行いました。
3年生と4年生がペアとなり活動します。
まずは自己紹介。4年生は今年度から年長者の立場になります。ぎこちなさがあるものの、3年生をリードするように話をしました。
続いて○×ゲーム。自己紹介でちょっと緊張がほぐれ、頭を寄せ合って相談して答えを決める姿がそこかしこで見られました。
新しく生まれた縁。この1年でどんどん育てていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

午前が1〜3年生、午後が4〜6年生の2部に分かれて、ミュージカル「あらしのよるに」の観劇を行いました。
少ない人数で工夫を凝らしながら、歌・ダンス・お芝居を展開する様子を生で見ることができ、表現することのすばらしさを実感できる貴重な時間となりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生:クラブ活動

今年の設置クラブは、
  折り紙、テーブルゲーム、手芸、絵・イラスト、百人一首
  キックベース、ドッジボール、卓球、バドミントン 
の9つです。
3学年が混じり合い、興味があることを一緒に楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室:1~3年生の部

低学年にも分かりやすく、交通ルールを教えていただきました。
自分の命を守るために、しっかり手をあげて、「ここにいるよ」と知らせましょう。
お家に帰ったら、どんなことが分かったか、お話しできると良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室:4~6年生の部

クイズを通して、交通ルールについて教えていただきました。
間違って覚えていたことが意外にたくさんありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期避難訓練

授業中に地震が起きた場面を想定し、避難訓練を行いました。
今回は、教室から運動場までの避難経路も確認しました。
いざというとき慌てないために、日頃から「真剣に・まじめに取り組むこと」「しっかり話を聴くこと」「落ち着いて生活すること」に心がけていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

今年1年お世話になる担任の先生と一緒に、学級開きをしました。
お話の後、新しい学年の教科書や大切なお手紙がたくさん配られました。
ちょっぴり緊張している子もいましたが、多くの子は笑顔いっぱいで、わくわく感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式 始業式

新年度がはじまりました。
久しぶりに全校生徒が体育館に集まり
着任式と始業式を行いました。
ドキドキの担任発表では、大きな拍手があがっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446