最新更新日:2024/04/20
本日:count up4
昨日:61
総数:499544
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生 クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(火)、今年から始まるクラブを決めました。
4,5,6年生が体育館に集まって、自分の希望するクラブの場所に集まりました。
場所や持ち物は、各クラブによって異なります。
クラブの先生の話をしっかり聞いて、楽しいクラブ活動になるといいですね。

4年生図工 「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(火)、ストローや箱を使っていろいろな技法に挑戦しました。
思いがけず生まれた模様から、創造力をふくらませて次回完成予定です。

4年生 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間や学活の時間を利用して、百人一首をしています。
上の句と下の句に分かれていることを初めて知った日から二週間が経ち、少しずつ上の句を読んだだけで下の句が取れるようになってきました。
100枚をいっきに覚えるのは大変なので、「五色百人一首」の青色から順番に20枚ずつ覚えていきます。
時間を見つけて、みんなで取り組んでいきましょう。

1年生は、整頓名人 《1年生》

 1年生の子たちは、すてきな整頓名人がたくさんいます。教室の中やトイレのスリッパ、下駄箱の靴もとてもきれいに整頓しています。いつもきれいな学校はとても気持ちがいいね!
画像1 画像1 画像2 画像2

初めての英語活動

5月1日
1年1組は、初めての英語活動を行いました。
英語の先生の自己紹介を聞いたり、
曜日の歌を歌ったり、
カルタゲームをしたりして楽しく英語に触れあいました。

1年2組は5月下旬に行う予定です。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育で整列! 《1年生》

5月2日(火)
 体育の授業で整列の練習をしました。初めて覚えた並び方でも、とてもすばやくきれいに並ぶことができていました。田中先生も、「みんな、並ぶの早い!すごいね!」とたくさん褒めてくれて、みんなとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡を使って<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数では、「対称な図形」の学習を進めています。
線対称、点対称、対象の軸、対象の中心…。覚えることがたくさんあって大変ですが、ペア、グループで一生懸命考えて学習に取り組んでいます。
 対称な図形の性質と鏡を使うと、図形がいろいろな見え方をします。今日は(1組5月1日、2組4月26日)、鏡を置く位置を自分たちで変えて、図形がどんな形で見えるのかを確かめました。自分が鏡を置いた位置やそのときの見え方をみんなで聴き合いました。真剣だからこそ、ペアやグループの人との距離が近くなります。

小学校生活最後のクラブ決め<6年生>

画像1 画像1
 4年生から始まったクラブ活動。クラブ活動は、4年生から6年生までの異なる学年の児童が集まって活動するからこそ、学ぶことも多い時間です。6年生にとっては、小学校生活最後のクラブ決めでした。わくわく、どきどきしながら自分のクラブを決定しました。最高学年として、これから1年間参加するクラブ活動で下学年を引っ張ってほしいと思います。

習字の授業(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)
2組の習字の授業です。
へんと組み立て方に気をつけて書くことができました。
一言も話さないで、集中して書くことができましたね。
この集中力には驚くばかりです。これからもこの集中力で頑張ろうね。

クラブ活動決定!

 本日の5時間目に4年生から6年生まで体育館に集まり、活動するクラブ活動を決定しました。初めから決めていたクラブの所に一直線に向かう子や、どのクラブにしようかと悩みながら希望の場所に並ぶ子などさまざまな様子がみられました。希望者の多かったクラブは、くじ引きで決定しました。クラブごとに集まり、名簿の作成や持ち物の確認をしました。次回からは、本格的な活動を行っていくので、今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ていねいに書けました!!

 鉛筆の持ち方、姿勢に気を付けて文字をなぞりました。線からはみでないように、丁寧に丁寧に書きました。先生から花まるをたくさんもらって、うれしそうだったね。早くおうちの人にも見せたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるくる なぞって なぞって

画像1 画像1
画像2 画像2
連休の谷間の火曜日でしたが、休む子どもも少なく、元気な顔を見せてくれた1年生。
国語の時間は、プリントを使って曲線や直線をなぞっりしました。手首を上手にくるくる回すと、曲線もきれいになぞれるね。

アニモ1年生の取り出し開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式から1ヶ月、はやくも5月になりました。1年生は通常日課が始まるので、アニモの取り出しも今日からスタートです。先生の話をよく聞いて、質問に答えたり字を書いたりすることができていました。教室移動のときも、静かに並んで歩いていましたよ。

お茶をいれよう!2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(金)
今日は2組の実習です。
班の友達と役割を分担し、協力して準備や後片づけを進めることができました。
お茶の濃さが同じになるように、ゆっくりと順番にお茶をいれました。
自分たちでいれたお茶を飲んでいる様子を見ていると、どの子もみんな笑顔です。
今日の実習を生かし、おうちでもお茶をいれてだんらんの時間を作ってほしいと思います。

大切な場所で<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の図工では、「わたしの大切な風景」という単元を学習しています。校舎内の思い出の場所で遠近感のある、よりリアルな風景画を描くことに挑戦しています。
教室、ろうか、体育館、ウッドデッキ、運動場、図書室、階段…。
どこで描こうか考えていると、大城小学校はやっぱり広いと改めて感じる子どもたち。そんな広い校内で、それぞれの思い出の場所で鉛筆をはしらせています。完成が楽しみです。

Nice to meet you, Mr.Clinton!<6年生>

画像1 画像1
 今年度の外国語・外国語活動の授業は、クリントン先生と一緒に行います。初めて会う先生に少し緊張していたけれど、元気で楽しいクリントン先生に一安心の6年生。最初の授業は、数やアルファベットなどについてゲームをしながら復習しました。これから新しい教科書を使って、どんどん英語を使えるようになっていこう。

3年生 春の校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3公園にとうちゃくし、自然いっぱいの公園内をグループごとに散策しました。学校では見ることができないめずらしい生き物に、たくさんふれることができました。

3年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観察が終わった後は、いよいよレクリの時間です。広い公園の中を楽しく遊びました。そして遊んだ後はお弁当です。大きな欅の木の周りでみんなで仲良く食べました。そしてお昼の後はまたレクリの時間です。嬉しそうな声を響かせながら夢中になって遊ぶ姿が見られ、大満足の一日となりました。

3年生 春の校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の外にはたくさんの建物があるね。よく観察しながら、歩きました。「ここから先は大城小学校の校区外です。」と伝えると、「桃ヶ丘、篠岡、光ヶ丘?」と近辺の学校に興味をもつ様子が見られました。

3年生 春の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は楽しみにしていた校外学習の日です。 天気にめぐまれ、春のすがすがしい風が吹く中、第3公園を目指して出発しました。少し長い道のりも、みんなで並んであるき、通る人たちに元気にあいさつもできましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678