最新更新日:2024/05/02
本日:count up103
昨日:90
総数:499950
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

なかよしドッジボール

6月11日(月)20分休み
 今日は体育委員会が考えてくれたなかよしドッジボールがありました。
 ペア学年の5年生とチームに分かれて、ドッジボールを楽しみました。
 5年生がボールを2年生に渡してくれるなど、5年生がやさしくリードしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動2回目

6月11日(月)1・2時間目
 今日は1・2組ともに、外国語活動がありました。
 今日の調子を答えたり、尋ねたりする練習をしたり、英語でじゃんけんをみんなでし合ったりしました。
 その後は自分の名刺作りをしました。名前もローマ字書きに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検 コース別

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、先生とボランティアの人と一緒に校区探検にいってきました。今回はコースごとにわけての探検です。大草と城山のコースは4つあり、「城山町並みコース」「城山公園コース」「八田川コース」「大草八幡宮コース」です。大草八旛宮では神社の古い歴史についてお話を聞くことができました。城山では、いつもみなれた景色でも、学習としてあらためて観察することで新しい発見に出会えたようです。校区探検を通して、知っているようで知らない「地域」のことを知ることができましたね。

4年2組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
英語活動では、Do you like 〜?の練習をしました。問題に取り組んだり、友達と会話の練習をしたりして楽しく学びました。最後はクリントン先生のアイス屋さんで買い物をしてみました。

プール開き〈4年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
天候が危ぶまれましたが、プールに入ることができました。水慣れをしてからみんなでプールをぐるぐる回り、楽しみました。
「冷たい、でも楽しい!!」
「今年はたくさん泳げるようになりたい!!」
と、元気いっぱいやる気いっぱいの様子でした。これから安全に気をつけて楽しく学習に取り組んでいきます。

4年1組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)、英語活動がありました。
今日はDo you like〜?の聞き方、答え方の学習でした。
スポーツやフルーツ、色の好みを友達に聞きながら、会話の練習です。
プリントを使って、聴き取りの問題にもチャレンジしました。

きいて、きいて、きいてみよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)
国語では、クラスの友達のことをもっと知るために聴き合う学習をしています。
「きき手」「話し手」「記録者」の3つの役割に分かれ、インタビューをし合いました。
事前に話し手への質問内容を考え、いよいよスタートです。しかし、インタビューを始めると、話し手の答え方によって質問内容が混乱することも・・・。
そうすると、記録者の子が
「こうやって質問を変えるといいよ。」
とアドバイスする姿もありました。
それぞれの立場から「聴く」ことの大切さについて考えました。



人のからだはすごい<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業をのぞいてみると、聴診器を使ってお医者さんごっこ中…、ではありません。実は、聴診器を使って心臓の音を聴いたり、脈を図って血液の流れを調べたりしています。理科では「動物のからだのはたらき」という単元で、人のからだのつくりについて学習しています。調べれば調べるほど、人のからだって不思議ですごい!

卒業アルバム写真撮影開始<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月4日(月)のクラブ活動の時間から卒業アルバムの写真撮影が開始しました。掲載した写真は、クラブ活動と委員会活動の一部です。これから学年・学級写真、個人写真など、まだまだ撮影が予定されています。思い出の一冊となるよう、努めていきたいと思います。6年生の笑顔がとっても素敵です。

ベストショット<6年生>

画像1 画像1
 6月5日(火)に偶然に撮影できた1枚です。友達のために、さりげなく靴を整頓している様子は、さすがです。誰も見ていなくても、自分のために、友達のために、当たり前のことが当たり前にできている証拠です。とても嬉しく思います。

力作ばかり<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「わたしの大切な風景」の学習が終わりました。およそ1か月かけて、自分の大切な場所と絵と向き合い、作品をていねいに仕上げることができました。「大切な風景を見たままに、遠近感のあるよりリアルな風景画を描こう」というめあてのもと、一生懸命がんばった力作ばかりです。

より遠くへ<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育では「ソフトボール」の学習が進んでいます。体育の授業では、みんなが楽しむことができるように、ルールを工夫しています。ソフトボールは、投げられたボールを打つものですが、スポーツが得意な子でもなかなか難しい。そこで、ティー台にボールを置き、止まっているボールを打つという方法でゲームを行っています。
「より遠くへボールを飛ばすためにはどうすればいい?」
「思いっきり振りかぶって打とう」
「ボールに当たらない」
「ボールの下の方を狙って、バットにしっかり当てよう」
友達の頭上を超えてより遠くへボールを飛ばす子もいます。走っているときに、思わず笑みがこぼれていました。

アニモ給食

画像1 画像1
今日は、毎週木曜日恒例のアニモ給食がありました。アニモを卒業した子も何人か来てくれて、アニモの教室は満員でした。たくさん食べて、たくさん笑って、愉快な時間でした。

カレーライス作り2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組
ヘルスメイトの方には、野菜の切り方、ご飯の炊き方やほぐし方など、細かいところまでていねいに教えていただきました。
ご飯を炊いていると、ふんわりとおこげの香りもしてきました。
「野外でご飯を炊くとき、この香りがしたら火からおろすんだよ。」とアドバイスをもらっている班もありました。
野外学習では自分たちだけで調理をするので、今日の実習を生かして取り組んでいきたいですね。

カレーライス作り1(5年生)

6月5日(火) 5年1組
野外学習では野外炊事でカレーライスを作ります。
その練習として、今日はカレーライスの調理実習を行いました。
ヘルスメイトの方に調理の手助けをしていただきながら、調理を進めました。
じゃがいもの皮がうまくむけなくて苦戦していると、同じ班の子がさっと手伝ったり、手が空くとすぐに洗い物や片付けを始めたりして、自分の役割だけでなく周りを見て行動する子が多く感心しました。
とてもおいしいカレーライスが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城山校区町探検

6月5日(火)2時間目
 生活科の「まちたんけん」の学習のために、校区探検へ行きました。
 今日は城山地区を探検に行きました。
 春の校外学習でも城山地区の中を歩いて行きましたが、今日は違う方面の城山地区を歩きました。
 郵便局やバス停、高速道路、公園などいろいろなまちの様子を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(月)、5時間目にプール清掃がありました。
先週、5,6年生がプールやプールサイドをきれいにしてくれたので、4年生は更衣室、シャワー室、足洗い場を担当しました。
デッキブラシやほうき、ぞうきんを使って、40分間一生懸命に掃除しました。

第2回クラブ活動

 本日の6時間目にみんなが楽しみにしていたクラブ活動がありました。前回はクラブ決めだったので本格的な活動は今日からスタートでした。4年生にとっては、初めてのクラブ活動でしたが5・6年生や先生にやさしく教えてもらいながら活動に取り組むことができました。次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開日(5年生)

6月3日(日)
今日は学校公開日。
5年生は社会と道徳の授業を行いました。
社会では、沖縄と北海道の気候の違いを調べました。
道徳では、友達への伝え方やあいさつについてみんなで考えました。
多くの保護者の皆さまに見守られ、子ども達はちょっぴり照れながらも一生懸命に授業に取り組みました。
お忙しい中、授業を参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

法律やルールをささえているものは?<6年生>

画像1 画像1
 6月3日(日)の学校公開日1時間目は担任以外の先生による授業でした。2時間目は1組も2組も道徳の授業で、法律やルールについて一生懸命考えました。
 今回の授業では、高速道路で渋滞にあったとき、路側帯を走るか走らないかという主人公の心の葛藤を扱った資料を読みました。
「おじいさんが死んでしまうかもしれないから路側帯を走ってでも早く行こう」
「ルールは守らないといけない」
「でも…」
自分だったらと考えると、さらに難しい。それでも友達の意見にしっかりと耳を傾け、みんなでじっくり考えました。
 保護者の皆さま、本日はお忙しい中、学校公開日に足を運んでくださり、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678