最新更新日:2024/04/20
本日:count up10
昨日:61
総数:499550
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生 「物の体積と温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(木)水をあたためたり冷やしたりすると体積がどうなるのかを実験で確かめました。以前、水を押した時には押せなかったことから変わらないのでは、と考える子が多かったですが、いざ実験をすると水も体積が変わることが分かりました。空気に比べると変わるスピードが遅いことにも気がつきました。最後に実験から分かったことをノートにまとめました。

4年生 「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、ソフトバレーボールをしています。グループでオーバーハンドパスやアンダーハンドパスの練習をしたり、円になってパスをつなぐ練習をしたりしてきました。9日(金)は、初めてネットを出し、3回で向こうのコートに返す練習をしました。まだまだ3回で返すことは難しいですが、試合ができるようにこれから練習を頑張っていきます。

体育でひょうたんドッジをしたよ!《1年生》

 10月・11月は、体育の授業でボールを使った運動を行いました。「ひょうたんドッジ」は、ひょうたん形のコートの外からボールをころがし、中にいる人をあてるドッジボールです。グループでしっかり作戦を立ててゲームに臨みます。「こっち、こっち!」「うしろ気を付けてー!」など声を掛け合いながら、グループで協力して楽しく運動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

九九の練習!

画像1 画像1
 アニモ2年生に子どもたちは今、九九の練習をしています。まだ日本語のアクセントを流暢に話すことができない子は、「4(し)」「7(しち)」「1(いち)」「8(はち)」の言い訳に苦戦します。アニモでは「7(なな)」「4(よん)」の読み方にした九九の表を渡しています。
 写真は50マス計算をもくもくと解いている様子です。誰も話すことなく集中している姿はとてもかっこいいです!

感動の合唱<6年生>

画像1 画像1
 11月7日(水)に小牧市小中学校音楽会が開催されました。3年に1度の出場機会に恵まれた6年生は、特別講師の福岡先生の指導もあり、熱心に練習を積み重ねてきました。少し早い給食を食べ、バスに乗って会場である小牧市民会館へと向かいました。会場の雰囲気に初めは圧倒された6年生でしたが、自分たちの出番が近づくと、不安や緊張の表情などは薄れ、自信をもって舞台に上がりました。指揮、伴奏、歌声、すべてが合わさった大城小学校6年生の美しい合唱は、幸せと感動で会場を包み込みました。本当によくがんばりました。音楽会の写真は、撮影をお願いした写真屋さんからいただいたものです。

表彰<6年生>

画像1 画像1
 11月7日(水)の学校集会では、10月に実施した書写・図工競技会の入選者の表彰と小牧市社会福祉大会の表彰が行われました。書写・図工競技会は大城っ子全員ががんばりました。22日の学校公開日には、保護者向けの校内作品展を予定しています。6年生の力作をぜひご覧ください。
 小牧市社会福祉大会では、大城小学校6年生の児童が小牧市長から表彰を受けました。とても名誉ある賞で、受賞した児童は11月4日(日)に行われた小牧市社会福祉大会にも出席しました。学校の内外で活躍する6年生が多数いることは大城小学校の誇りです。

立派な6年生<6年生>

画像1 画像1
 これまで音楽会に向けて、一生懸命練習してきた6年生。福岡先生との合唱練習のときには、3年生や5年生が体育館に来て6年生の合唱を聴いてくれました。せっかくここまでがんばってきたのだから、6年生の素晴らしい合唱を大城っ子のみんなに聴いてほしい。そんな思いで、11月6日(火)に学校集会を開き、全校に音楽会で歌う2曲を披露しました。6年生が歌い終わると、拍手が鳴りやみませんでした。学校集会後には、5年生から激励の言葉をもらいました。大城小学校の代表として、水曜日の音楽会で美しい合唱を披露しよう。

音楽会まであと2日<6年生>

画像1 画像1
 修学旅行を大成功させた6年生。ほっと一息つく間もなく、次は音楽会です。音楽会まであと2日。11月5日(月)の6時間目に、福岡先生との最後の合唱練習がありました。4月から福岡先生と一緒に練習してきたCOSMOSと友達だから。これが最後の練習であることを寂しく思いながらも、音楽会までより良い合唱を目指してこの日も練習に励みました。

He is famous. She is great.<6年生>

画像1 画像1
 11月5日(月)に外国語活動がありました。新しく習った表現を使い、友達と英語で会話をしています。クリントン先生や友達の英語を聴く。自分も英語で話してみる。その繰り返しで新しい表現を身につけます。

3年生 かげおくりをしたよ

画像1 画像1
 「ちいちゃんのかげおくり」というお話があります。あまんきみこさんの作品で、戦時中に小さな女の子が家族と一緒にやった思い出のある遊びです。今日はその物語にでてくるかげおくりをみんなでやってみました。「1・2・3・・・」「あっ、見えた」「本当にできた。すごい。」喜びの歓声が聞こえました。

お手紙 −音読劇ー

11月6日と8日
 国語「お手紙」の学習のまとめとして、学級で音読劇をしました。
 それぞれグループで相談し、発表したい場面を決め、がまくん・かえるくん・かたつむりくん・地の文(ナレーター)に分かれて練習しました。
 それぞれの場面で、読み方や動きを取り入れて音読劇をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 −くしゃくしゃ ぎゅっー

11月7日(水)5・6時間目
 競技会が終わり、今日は入選者の表彰がありました。
 そして次の学習は、紙袋をくしゃくしゃにして、いろいろな形に袋をしばったり、ねっじったりして、楽しい友達を作りました。
 今日はどんな形にしようか考えました。
 来週は友達の顔を作って、楽しく仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 −クリスマスー

11月5日(月)と6日(火)の5時間目
 1組・2組それぞれ外国語活動がありました。
 最近ではハロウィンが終わったばかりですが、外国語活動では先取りでクリスマスの英語を学習しました。
 クリスマスに出てくる英単語を学習し、最後はみんなでクリスマスかるたをして学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
高齢者疑似体験の続きです。
普段何気なく上ったり下りたりしている階段も上ったり、下りるのも大変なことが分かりました。

福祉実践教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(水)
今日は、総合の学習の時間に福祉実践教室ということで高齢者疑似体験を行いました。
実際に、白内障に見えるゴーグルをつけたり、関節の動きが緩慢になる重りを肘やひざにつけたり、物がつかみにくくなる手袋、ヘッドホンをつけて、重りを入れたベストを着て実際に歩いてみました。実際にやってみると、歩きづらさや新聞の読みにくさや物のつかみにくさ、飲み物の飲みにくさが分かりました。今日、学んだことを21日のボンセジュールでの高齢者との交流に生かしていきたいと思います。

4年生体育 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(月)、先週からバレーボールの学習が始まっています。
おもにアンダーパスやオーバーパスの練習をしています。
少しずつパスを出した子に返せるようになってきました。
ボールを落とさないようにすることは子どもたちにとって難しいことですが、それでも毎時間とても楽しそうに活動しています。

5年生「外国語活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(火) 5年生で外国語活動がありました。
What is this ? ということで箱の中身を当てるゲームを行いました。
答えるときもaとanの違いに気をつけて答えることができていました。
難しい単語も覚えることができましたね。
英語で質問するのも答えるのも難しかったですが、楽しんで活動すること
ができました。
これからも英語に慣れ親しんでいきましょう。

6年生の合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会で、6年生の合唱を聴きました。アニモに通っている子が指揮者をします。見ている子どもたちは、6年生の美しい合唱にうっとりとしていました。アニモの子は歌や音楽が好きな子が多いので、6年生の姿を見て、自分も歌いたいと思ったことでしょう。

市内音楽会に向けて

 11月7日(水)に市内音楽会が開かれます。それに向けて練習してきた6年生が学校集会で全校児童に歌声を披露しました。心が一つになった美しいハ−モニーが体育館中に響き渡り、全校児童がその歌声に酔いしれました。歌っている表情がとても柔らかで、聴いている方も笑顔になれました。明日はいよいよ本番です。大城小学校の代表として自信をもって、歌いきってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館に響きわたった美しい歌声♪

 「友だちだから」「COSMOS」の2曲を披露してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678