最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:55
総数:500012
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

久しぶりの<6年生>

画像1 画像1
 8月22日(木)は全校出校日で、学校に元気な声が戻ってきました。久しぶりに会う友達と話をしたり、提出物の確認をしたりと、充実した一日を過ごすことができました。1学期終業式の生徒指導主任の話で、赤、青、黄、黒の4色に交えて、夏休み中に気をつけてほしいことを話しました。夏休みもあと10日。4つの色に気をつけながら、残りの夏休みも充実した日々を送り、始業式に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

出校日、元気に来たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は出校日。アニモの子ども達の出席率は、近年まれにみる過去最高を記録しました!!!これも前日の電話作戦が効いたかもしれません♪
みんな、暑い中、よく来たね!
つぎは9月2日に元気な顔を見せてね!!

元気な声が聞こえてきました!

 8月22日(木)は出校日でした。子どもたちにとって約1ヶ月ぶりの登校でしたが、学校中にあいさつや歌声が響き渡るほど元気な様子に安心しました。今日は、持ってきた宿題の提出や〇付けなどを行いました。夏休みもあとわずかです。残りの日々を大切に過ごし、2学期に向けて体や心の準備もできるといいですね。9月2日の始業式にまた、元気に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気でね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一学期末で大城小学校から転出することが決まったKくん。
アニモのみんなで急きょお別れ会を企画しました。
お別れはさびしいけれど、転校先の学校でもがんばってね!!

しゅくだい教室がんばったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五日間のしゅくだい教室が終わりました。夏休みのしゅくだいをたくさんやることができました。
ボランティアの先生方、語学相談員の先生、担任の先生、本当にありがとうございました!!
のこりの夏休み、たくさん楽しんでくださいね♪

アニモ宿題教室2日目

 宿題教室2日目です。
 8時にコツコツと職員室のドアをたたく音がします。ドアの外には、宿題教室に参加する子どもが一人。昨日お休みしたから今日は1時間早く来たようです。昨日の分もとりかえすように、2時間勉強して帰りました。
 今日は県の語学相談員さんや担任も指導してくれました。たくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿題教室1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿題教室1日目です。雨にもかかわらず参加して勉強しました。ママや兄弟や友達と歩いて学校に来て、日誌の問題に取り組みました。
 「先生、単位量教えて」「奈良の都の名前ってなんだったっけ?」と分からにところや調べ方を先生やボランティアさんに教えてもらいながら進めました。

宿題教室について

 今年はアニモ宿題教室が復活しました。9時〜11時までの2時間を2部制にして、夏休みの宿題を、先生や学習ボランティアさんと一緒に行います。いつ、どこで、、何をどんなふうに行うのか、説明しました。
画像1 画像1

終業式 その2

 終業式の中で、2年生と4年生の児童のスピーチがありました。1学期に頑張った野菜作りや1年生との交流、跳び箱、水泳などの出来事を友達や家族との思い出などを交えながら、堂々と話してくれました。とても気持ちが伝わってくる語りかけるような優しい話し方で、今までの頑張りがよく分かりました。話の最後には、2学期に向けた内容もありました。さらに成長できるように、これからも努力を重ねてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の終わりに

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月19日(金)1学期の終業式が行われました。式が始まる5分前には全員が静かに集まることができていました。さすがですね。大城っ子の1学期間の成長を感じた瞬間でした。
 校長先生からは、4月からの4ヶ月間を振り返りながら長い夏休みにしかできないことにチャレンジしてほしい、生活のリズムを保ちながら規則正しい生活を送って安全にすごしてほしいとのお話がありました。また、生活の先生からは、「火」「水」「車」「人」などに気をつけて、自分の「命」を大切にして過ごしてほしいとのお話を聞きました。
 次にみんなに会えるのは出校日ですね。健康に、安全に気をつけて思い出に残る夏休みにしてください。一回り成長した姿を楽しみにしています。

3年生 学級レクリ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日5時間目、室内レクリを行いました。まずは「じゃんけん列車」を校歌や今月の歌を元気よく歌いながら楽しく遊びました。次に「何でもバスケット」をしました。みんなに守ってほしいことを始めに話し、ルールをしっかり確認してから遊び始める姿がさすがの3年生でした。工夫された質問がたくさん出てみんなで楽しく遊ぶことができました。1学期の授業は今日で最後です。2学期もみんなで仲良く楽しく過ごしてほしいと思います!!

3年生 学級レクリ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日体育館でレクリを行いました。子ども達で決めた遊びを思い切りして楽しみました。まずは、「けいどろ」をして、次に「ドッヂボール」を行いました。毎日のように放課に元気よく外で遊ぶ3年生、4月の頃と比べると動きがとても機敏になっていました。毎日の積み重ねですね!

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月18日1学期最後の外国語活動でした。「What do you lile〜?」の使い方や答え方を学習しました。教科書に出てくる様々な単語をゲームをしながら何度も唱え、言い方に慣れていきました。最後は3つのおはじきを持っていろいろなお友達と。「What do you lile〜?」の質問をし合い、答えた後にじゃんけんをして勝ったら相手のおはじきをゲットできるというゲームで盛り上がりました。

6年生「1年生とペア読書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から今週にかけて、6年生は1年生とペア読書をしました。
6年生が1年生のために本を選び、2〜3冊の読み聞かせをしました。
大きな6年生が、小さな1年生に本を読んであげる姿は、とてもほほえましくてかわいいです。
1年生から「ありがとう。また読んでね。」と言われて照れくさそうな、でも嬉しそうな6年生でした。

夏休みの日誌、工夫しています

 夏休みの宿題、日誌。小牧市では1年生から3年生までの日誌については、翻訳版を渡しています。少しでもおうち人が教える助けとなるように、保護者のわかる言葉で書いてあります。それでも難しいところは、授業で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の音楽

 1学期ももうすぐ終わりです。まずはいつものように掃除をしてから、そのあとは、音楽室を大掃除!!一生懸命掃除をしてくれました。
画像1 画像1

4年生 跳び箱の授業

 跳び箱では、開脚跳びと台上前転を練習しました。着地をピタッと止めることを意識して跳びました。何度も挑戦し、たくさん跳べましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のプール!!(2年生)

 7月17日 体育の時間にプールに入りました。大きなビート板を使ってみんなでばた足をしたり、プールの中でぐるぐる走ったり浮いたりしてとっても楽しそうでした。今年のプールはこれでおしまいです。3年生からは大きいプールになるので小さいプールに入るのはこれで最後かな...?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの生活について

画像1 画像1
 もうすぐ夏休みです。今日は1・2年生を対象に、夏休みにすることや守ることをパワーポイントを使って説明しました。クイズ形式で進めました。1年生も2年生も真剣な顔つきで聴いていましたよ。
画像2 画像2

なぞって音読、みんなで聴きあう

 「おおきなかぶ」いよいよ最後です。
まず、授業では、指でなぞりながら音読します。一人2行ずつ読みます。どこを読んでいるのか、指でなぞって確認しながら聞きます。それから、だれがだれを呼んできたのか、だれをひっぱったのか、聴き合いました。だんだん勉強の仕方がわかってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678