最新更新日:2024/04/20
本日:count up7
昨日:61
総数:499547
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外に出て、春の花や虫を観察しました。
ナノハナやダンゴムシ、カラスノエンドウなど、たくさんの春を見つけました。
「おやゆびくらいの大きさ」
「あまいにおい」
さわって、くらべて、においをかいで、じっくり観察をしています。

【てぎわよく・・・】

画像1 画像1
 15日(木)、今日は一斉下校でした。下校時間に間に合うように、手際よく片付けられるようになってきました。宿題も毎日きちんと提出できています。2年生に進級し、新しい学習や学校生活にも慣れてきました。

楽しい体育!<4年生>

 体育館で、「言うこと一緒!やること一緒!」「ねことねずみ」をしました。走る、跳ぶ、座る・・・いろいろな動きで運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あたたかくなると<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
春になって自然のようすはどのようになっているのか、校庭の八重桜やハナミズキを観察しました。
これから1年間を通して、季節によって自然のようすがどのように変化していくのかを調べていきます。

先生ウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
「先生ウォッチ」と題して、お世話になっている先生方へインタビューを行います。今回の事前練習では、挨拶や質問の仕方などを確認することができました。

3年生 よろしくギフト

 3年生最初の道徳の授業では、『よろしくギフト』について話し合いました。『よろしくギフト』とは、周りの人やクラスのみんなが、笑顔になれるようなことを考えて、行動することです。「これからそれぞれで考えて、行動していこうね!」という話し合いをしました。笑顔が生まれる素敵な行動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 赤、青、黄の3色をつかって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で彩色に取り組みました。
赤、青、黄の3色を使って、紫や緑、橙などの色も作りました。彩色の際には、グラデーションになるように注意しました。
2時間集中してできた子どもたちの作品は、学校公開日に廊下に掲示しています。ぜひご覧ください。

絵の具でゆめもよう<4年生>

 絵の具を使って、いろいろな方法で「ゆめもよう」を描いていきました。段ボール、スポンジ、歯ブラシなどを使うと、素敵な夢の世界が広がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県かるた<4年生>

社会の授業では、都道府県について学習しています。
都道府県のかたちや特産物など、さまざまな特徴について、かるたで楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【楽しい!音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習も2年2組と交流しています。今は、「朝のリズム」を練習しています。歌に合わせて、手を打ち鳴らしたり、足を踏み鳴らしたりしながら「リズム打ち」を楽しんでいます。6人1組になり、「弱く・強く・はやく・ゆっくり」など手拍子のスピードを変えてみるなど、子どもたちは体を使ったリズム運動に親しんでいます。

【図工「春を見つけよう」】

画像1 画像1
 2年生になって初めての図工がありました。生活科の「春だ!今日から2年生」の学習と関連させ、「チューリップ」を色鉛筆で着色しました。はみ出さない、ぬりのこさないようにゆっくり、ていねいにぬることを心がけました。ろうかの掲示板には、かわいらしいチューリップが咲きました。

算数の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、九九をつかって問題を解いたり、文章題の解き方を説明し合ったりしました。今年も、聴き合うことで学びを深めていくことを大切にしていきましょう。

授業スタート!!

 算数では解き方を説明し合ったり、社会では調べたことをノートに書き込んだりしました。授業も本格的に始まり、教室が真剣な空気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 いよいよ授業!

 今週からは授業も本格的にスタート!アニモでの学習も合わせてスタートし、国語・算数の授業では、どの子も集中して取り組んでいました。久しぶりの6時間授業はとてもつかれた様子でしたが、それは一生懸命取り組んだ証です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間<6年生>

画像1 画像1
 先週の金曜日から給食・清掃が始まりました。6年生としての掃除の合言葉は、「時間いっぱいまで静かに掃除をする」です。他学年のお手本となることを目標としている6年生らしい姿が、たくさん見られました。

授業開き<6年生>

画像1 画像1
 週が明け、授業が徐々に始まりだしました。4月12日(月)の3時間目には、合同体育で、体育の授業開きを行いました。体操服の確認や並び方を覚えました。確認事項を終えたあと、みんなで身体を動かしました。

【交流学習】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生学級との「交流学習」がスタートしました。年齢が同じ児童との学習は、自分を客観的に見ることができ、集団の中でどのように行動すべきかを考えるようになります。今日は、「体育と音楽」で交流をしました。1〜2組の子どもたちも親切に関わってくれました。互いになかよく、ルールやマナーを守って学習できるとよいと思います。

3年生 3日目!

 本日は4時間授業!
 1組・2組それぞれ、大城っこノートで生活のきまりを確認したり、漢字ドリルのやり方を確認したりしました!
 来週からは授業も本格的にスタートします!
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会<6年生>

画像1 画像1
 4月8日(木)の1時間目に、学年集会を行いました。6年生の学年目標は「糸」です。一つひとつは、細く、もろい糸でも、縦と横に張り巡らされた糸は、とても頑丈で、しっかりした布になります。「大城小学校の大黒柱として学校を支える立場となった6年生には、縦のつながり(下学年)と横のつながり(学年)を意識して活動し、それぞれのつながりを太くしながら、誰もが安心して学校生活を送ることのできる温かい学校を自分たちの力で創ってほしい」そんな願いを込めて、学年目標を設定しました。
 1学期の重点課題は、縦「手本」、横「協力」です。これからの活躍が楽しみです。

出会い<6年生>

画像1 画像1
 新年度が始まりました。4月7日(水)に、令和3年度の始業式があり、6年生の子どもたちとの新たな出会いを嬉しく思います。
 いよいよ小学校生活最後の年、最高学年です。みんなで知恵を出し合って、よりよい大城小学校を創り上げてほしいと思います。
 保護者のみなさま、お子さまの進級、おめでとうございます。本年度もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678