最新更新日:2024/05/15
本日:count up10
昨日:82
総数:501153
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

4年生 校外学習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
浄水場の方が即席のろ過装置で実験をしてくださいました。
にごった水がきれいになる仕組みを見ることができました。

4年生 校外学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
屋外での見学の後は、建物の中で説明を聞きました。
たくさんのパソコンで、浄水場の管理をしています。
にごった木曽川の水が、いかにきれいになるかがわかりました。

4年生 校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋外での見学はおどろきの連続でした。
昨日までの雨で、下呂市を中心とした岐阜県で大雨が降り、木曽川から吸い上げた水がとてもにごっていました。

4年生 校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(金)
犬山浄水場へ校外学習に出かけました。
雨予報でしたが、屋外の見学をしっかり行うことができました。

4年生 「ペア読書」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(木)、4年2組の子どもたちがペア学級の3年1組の子どもに達に読み聞かせをしました。
3年生の子に楽しんでもらえるように絵本を選び、読む練習もしました。3年生がしっかり聞いてくれてとても嬉しそうな表情でした。

4年生 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
百人一首が大好きな子どもたち。
学活の時間や国語の時間に取り組み始めて、2ヶ月が経ちました。
「5年生と対決したい!」という4年生の強い希望を、5年生が受け入れてくれました。
来週、まず4年1組と5年1組で対決の予定です。
楽しみながら日本の文化に親しんでいます。

4年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(木)、3・4時間目にセルフディフェンス講座を受けました。
不審者から自分を守るため、いじめや悪い勧誘から自分の守るための手だてを教えていただきました。
子どもたちのふりかえりには、
「不審者にいざ出会ってしまったら、ただ叫ぶのではなく『警察よんで!』と言います。」
「友達にお金を貸してと言われたら、『ごめんね。』と謝り続けて、あきらめてもらいます。」などの具体的な内容がありました。
ぜひ、ご家庭でも子どもたちの感想を聞いてください。

4年生 算数「垂直と平行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(木)三角定規を使って垂直・平行な直線を引く学習をしました。三角定規をどうやって置いたらかけるのか、友達と相談してかき方を考えました。三角定規をスライドさせるのに苦戦しましたが、かき方をしっかり学ぶことができました。

4年生 「読み聞かせ」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が一生懸命聴いてくれたので、4年生もうれしそうでした。
15分間、頑張って読み聞かせをしました。
秋の読書週間でも、素敵な本を読んであげてくださいね。

4年生 「読み聞かせ」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(金)、今週まで読書週間だったこともあり、4年1組の子どもたちがペア学級である3年2組の子どもたちに絵本の読み聞かせをしました。
去年までは聞く立場だった子どもたちが、今日は優しく読んであげていました。

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)、理科室で検流計を使いました。
回路に電池を1個つなげたときに比べて、直列で2個つなげたとき、並列で2個つなげたときの電流の強さやモーターの速さを調べました。
電池の向きや導線と導線の接続に気をつけながら、全部のグループが実験を成功させることができました。

4年生 歯みがき教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
染め出し液を使って、自分の歯のよごれをチェックしました。
「朝しっかりみがいてきたはずなのに、よごれがたくさん付いてる。」と話す子もいました。
歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間は特によごれがたまりやすく、みがきにくいです。
鏡を見て3分間、「ピタこちょみがき」できれいにしましょう。

4年生 歯みがき教室その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)、歯科衛生士さんによる歯みがき教室がありました。
おやつやジュースに含まれる砂糖の量に驚きました。また、一度にたくさんのあめを食べるよりも、少量でも朝昼晩と食べ続けてしまう方が、虫歯の原因となることもわかりました。

4年生図工 「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)、5月から製作していた作品が完成し、自分や友達の作品で遊びました。
厚紙をボンドで垂直に貼り付けたり、丸めて張りつけたりする細かい作業にも一生懸命取り組みました。自信作ができあがったようです。

全校ドッジボール大会〈4年生〉

6月12日(火)
20分放課に全校ドッジボール大会があり、3年生のペアクラスとチームを組んで対戦しました。天気も良く、思いきり楽しむ姿が見られました。
4年生は高学年として初めてのドッジボール大会。3年生の子にボールを譲ったり「頑張って!!」と、声をかける頼もしい姿が見られました。
これを機に、ペアクラスの友達と仲良くしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
英語活動では、Do you like 〜?の練習をしました。問題に取り組んだり、友達と会話の練習をしたりして楽しく学びました。最後はクリントン先生のアイス屋さんで買い物をしてみました。

プール開き〈4年生〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)
天候が危ぶまれましたが、プールに入ることができました。水慣れをしてからみんなでプールをぐるぐる回り、楽しみました。
「冷たい、でも楽しい!!」
「今年はたくさん泳げるようになりたい!!」
と、元気いっぱいやる気いっぱいの様子でした。これから安全に気をつけて楽しく学習に取り組んでいきます。

4年1組 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日(月)、英語活動がありました。
今日はDo you like〜?の聞き方、答え方の学習でした。
スポーツやフルーツ、色の好みを友達に聞きながら、会話の練習です。
プリントを使って、聴き取りの問題にもチャレンジしました。

4年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(月)、5時間目にプール清掃がありました。
先週、5,6年生がプールやプールサイドをきれいにしてくれたので、4年生は更衣室、シャワー室、足洗い場を担当しました。
デッキブラシやほうき、ぞうきんを使って、40分間一生懸命に掃除しました。

4年生 整理整とん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室では、日々整理整とんを心がけています。
荷物の入っていない手さげは置き傘に巻きつけたり、共有のロッカーには大きな本ほど下に置くようにして、気持ちよく過ごせる工夫をしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678