最新更新日:2024/04/20
本日:count up6
昨日:91
総数:499763
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

元気いっぱい! 笑顔いっぱい! (2年生)

 9月28日 最後まで全力でがんばった2年生。笑顔があふれる運動会となりました。「楽しかった!」「悔しい・・・」それぞれの気持ちを大切に、これからもがんばってほしいと思います。今日まで3週間、1年生のお手本となるために、毎日一生懸命に練習しました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の運動会練習!

 9月27日 1時間目に短距離走、3時間目にシャオ・イー・シャオのおどりの練習をしました。みんな一生懸命練習に取り組んでいました。明日は運動会!!!がんばろう!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのカッターナイフ(2年生)

 9月19日 図工の「ひかりのプレゼント」でカッターナイフを使う練習をしました。カッターナイフの持ち方や手を置く位置など、注意することがたくさんありましたが、みんなとても真剣に先生の話を聴き、約束を守って練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぱっちんがえるをつくったよ!(2年生)

 9月11日 生活科の時間に牛乳パックと輪ゴムをつかってぱっちんがえるをつくりました。「めっちゃとんた!!やったー!」「何でとばないの??」などといいながら楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のプール!!(2年生)

 7月17日 体育の時間にプールに入りました。大きなビート板を使ってみんなでばた足をしたり、プールの中でぐるぐる走ったり浮いたりしてとっても楽しそうでした。今年のプールはこれでおしまいです。3年生からは大きいプールになるので小さいプールに入るのはこれで最後かな...?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しんぶんしとなかよし!! (2年生)

 7月3日 図工の時間に新聞紙を使って、さまざまなものを作りました。バックや服をつくったり、アクセサリーをつくったりしておしゃれしている子、鎧や刀をつくって戦国武将になりきっている子、「僕は仮面ライダーになるんだ!!」といって新聞紙を使って変身している子など、みんなとっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のお兄さんお姉さん、ありがとう!(2年生)

6月28日と7月2日 2年生は、ペア学年の5年生のお兄さんお姉さんに、本を読んでもらいました。5年生が、自分のために本を選んでくれたこと、自分のとなりで読んでくれたこと、とてもうれしかったです。今度は、5年生とどんなことができるかな!また会えるのが、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の実ができたよ!(2年生)

 6月26日 生活科の時間に野菜の実ができてきたので観察しました。毎日水やりから帰ってくると「トマトがいっぱいできてる!!」「花があったところから小さいピーマンがはえてきた!!」とうれしそうに子どもたちが報告してくます。ていねいに育てた野菜。おいしく食べられるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き!(2年生)

 6月12日 今日は、2年生のプール開きでした。久しぶりのプールに、みんなにこにこ!元気いっぱい走って、潜って、とっても楽しかったよ。約束をまもって、来週からもがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ、楽しかったよ!(2年生)

 6月12日 2年生の教室に読み聞かせボランティアさんが来てくださいました。ボランティアさんの読み聞かせに、みんな夢中!お話の世界に入ってしましました。次は、どんなお話をきかせてくれるのかな!次回が待ち遠しいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

どきどき わくわく 大草たんけん!パート3(2年生)

 6月11日 最後に、大草観音寺に行きました。観音様は、大きな声で元気よく願いごとを言うと、叶えてくれるそうです。奥にはお風呂がありました。座禅体験をした人が入るお風呂です。「ペトログラフ」という菊の模様が描かれている石や、「はいじょうけつ」という占いをする石、とてもめずらしい石もありました。最後に、住職さんからとっておきのおまじないを教えていただきました。「おん かーかーかー びしゃまえそわか」これは、みんながなかよくなれるおまじないです。忘れないように、みんなこのおまじないを唱えながら学校に帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどき わくわく 大草たんけん!パート2(2年生)

 6月11日 白山神社・大草城址の次は、大草会館に行きました。そこには、滑り台やジャングルジムなど、楽しそうな遊具がたくさんあり、きれいなお花も咲いていました。まわりには、田んぼが広がっていました。ちょうど、田植えの季節です。水がいっぱい入っている田んぼでは、オタマジャクシやアメンボ、いろいろな生き物を見つけることができました。大草会館の隣を流れる八田川では、オレンジ色のコイをを発見!みんなコイに夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどき わくわく 大草たんけん!パート1(2年生)

 6月11日 2年生が大草を探検しました。まずはじめに、白山神社・大草城址に行きました。竹がいっぱい生えている山を登ったところに、お社や石碑、石灯籠がありました。「昔、大草にお城があったんだね。」「よく見ると、何か字が書いてあるよ。どう読むのかな。」「竹の子だー!」初めての白山神社・大草城址で、たくさんの発見ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせをしてもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の大城タイムに2年1組、2年2組のそれぞれのクラスで、図書ボランティアのお母さんたちによる読み聞かせをしていただきました。お話が始まると、こどもたちはお話に釘付けになって聞いていました。あっという間に時間が過ぎ、お話を聴く表情がとてもすてきでした。次の読み聞かせを楽しみにね!

学校公開がんばったよ!パート2 (2年生)

 6月9日 2年2組は、1時間目に道徳、2時間目に算数の勉強をしました。道徳のお月さまとコロでは、友だちにすなおに謝ることのできないコロの気持ちを真剣に考えました。算数ではくり下がりのある筆算をしました。はじめてやるくる下がりのある筆算でみんな困わくしていましたが、数え棒などをつかってしっかり考え、計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開がんばったよ!パート1(2年生)

 6月9日 2年1組は、1時間目道徳、2時間目算数の授業を公開しました。道徳では、友達となかよくするためにどんなことが大切なのか考えました。乱暴なくまさんの気持ちも大切にして、「みんなでなかよくしたい」「どうすればいいのかな」と、一生懸命に考える2年生。やさしい子ばかりです。算数は、図をかいて問題の答えを求めました。○を使った図、数字を使った図、テープ図・・・。いろいろな図をかいて考えました。あんな考え、こんな考え・・・。みんなの考え方を聴くのは、とてもおもしろいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

どきどき わくわく しろやまたんけん!パート2(2年生)

 6月4日 城山地区の探検では、たくさんのきれいなお花を見つけました。城山地区は、緑がとても多いところです。楽しく遊べる公園がたくさんあります。ほかにも、ポストや病院、パン屋さんにバス停。丸いベンチや桃の形の石。たくさんのものを見つけてメモをすることができました。いろいろな人や場所が、みんなの暮らしを支えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどき わくわく しろやまたんけん!パート1(2年生)

 6月4日 「おはようございます!」すれ違う地域の方に元気よくあいさつをしながら、2年生が城山地区を探検しました。サンコート周辺、中央公園、パークヒルズ周辺、城山第1公園をまわり、おもしろいもの、不思議なものをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の花を観察したよ(2年生)

 5月29日 生活科の時間に植えた野菜に花が咲いてきたので観察をしました。花の形や大きさなどに注意してしっかりと観察することができました。毎日水やりをがんばっているので野菜はどんどん成長していっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

的当て!(2年生)

 5月29日 2年生は今、ボールを片手で上手に投げる練習をしています。今日は、的当てをしました。「狙いを定めてー!」「エイッ!」「やったー!!」何度も投げているうちに、みんな上手に当たるようになってきました。クラス対抗でドッジボールをするのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678