最新更新日:2024/04/20
本日:count up28
昨日:61
総数:499568
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

小学校生活最後の運動会〜閉会式・整理運動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年度の運動会は、子どもたちのがんばりがあり、大成功に終わりました。委員会の仕事、短距離走、大城ロックソーラン。さまざまな場面において、6年生の活躍がたくさん見られました。

小学校生活最後の運動会〜大城ロックソーラン2021<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音遊は、大城ロックソーラン2021です。大城小学校がつむいできた伝統の糸を6年生らしくパワフルに、そしてダイナミックにつないだ大城ロックソーラン。大城小学校の大黒柱として、見事に踊り切った6年生の演技に大きな拍手が送られました。

小学校生活最後の運動会〜短距離走〜<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとっては、大城小学校のグラウンドで走る最後の運動会です。ゴールを目指して一生懸命走ります。

小学校生活最後の運動会〜開会式・準備運動〜<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(土)、素晴らしい秋晴れの中、令和3年度の運動会を実施することができました。新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら行う今年度の運動会は、2年ぶりの全校実施です。開幕を前に胸が躍る6年生です。

ていねいに<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生図工競技会、2組の様子です。

小学校生活最後の図工競技会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(火)、6年生にとって、小学校生活最後の図工競技会が行われました。今年度の課題は「未来のわたし」で、めあては「将来の自分を想像し、今にも動き出しそうな作品を作ろう」です。自分の未来を具体的に想像し、ていねいに作品を完成させました。

集中<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の書写競技会の様子です。

小学校生活最後の書写競技会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月6日(水)の1・2時間目に書写競技会を実施しました。6年生にとって、小学校生活最後の書写競技会となりました。今年度の課題は、「思いやり」です。文字の配列と点画のつながりを意識して、筆を進めました。

クラブ活動<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。学年の枠を超えて活動する貴重な機会です。自分の興味のあるクラブに所属し、楽しく活動しています。

ミシンを使って<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組のナップザック作りの様子です。

ナップザック作りに挑戦中<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間にナップザック作りを行っています。久しぶりに使うミシンもお手の物。友達と協力しながら、どんどん完成に近づいています。

雪舟になりきって<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「墨と水から広がる世界」の2組の様子です。

墨と水から広がる世界<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では「墨と水から広がる世界」の単元ですみ絵に挑戦しました。水と墨の量を調節して墨の濃淡を工夫したり、使う道具や使い方を考えてさまざまな筆あとを表現したりしながら、作品を完成させました。

円の面積を求めたい<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「円の面積」の学習が終わりました。円の面積に見当をつけたり、既習の公式を使って円の面積公式を考えたりしながら学習を進めました。タブレットは、自分たちの考えを共有するのに役立ちます。友達と一緒に考える姿勢が素晴らしいです。

薬物乱用防止教室<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(火)の5・6時間目に、小牧警察署の方々を特別講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。警察の方の話をじっくり聴いたり、用意してくださった展示物をじっくり見たり、警察の方に質問をしたりして、薬物の恐ろしさを学習しました。

夢の教室<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月30日(水)、日本サッカー協会主催の「夢の教室」を実施しました。プロのスポーツ選手を「夢先生」という特別講師としてお招きし、夢について話を聞く特別授業です。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインによる授業となりました。今年の夢先生は、カヌーの元日本代表選手である中野忍さんです。オリンピックや世界大会で活躍し、金メダルや銀メダルを獲得された選手です。中野先生の話に真剣に耳を傾け、自分の将来の夢を見つめ、考える機会となりました。

学校公開日〜5時間目〜<6年生>

画像1 画像1
 5時間目の様子です。1組は外国語でLet's go to Italy、2組は理科で植物と日光の関わりについて学習しました。本日は、お忙しい中、学校に足を運んでくださり、ありがとうございました。

学校公開日〜4時間目〜<6年生>

画像1 画像1
 4時間目の様子です。1組は算数で資料の調べ方、2組は社会で聖徳太子の政治について学習しました。

学校公開日〜2時間目〜<6年生>

画像1 画像1
 1時間目の様子です。1組は家庭科で洗濯実習、2組は図工でくるくるクランクの制作をしました。

臨床心理士講座<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月24日(木)、総合的な学習の時間の一環で、臨床心理士講座を実施しました。本校の学校カウンセラーの先生を講師の先生としてお招きし、臨床心理士の仕事について講義をしていただきました。子どもたちの関心が高い話題が多く、あっという間に45分が過ぎました。講師の先生の話によると、「ありがとう」と言うと、言った人も言われた人も幸せホルモンの「セロトニン」が分泌されるそうです。6年生みんなで「ありがとう」と「セロトニン」でいっぱいの温かい学年にしていこう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678