最新更新日:2024/04/27
本日:count up170
昨日:115
総数:485631
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 4月29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

草取りボランティア

画像1 画像1
 あいさつ運動のために早く学校に来た子どもたちが、草取りをしている先生の姿を見てお手伝い。すてきな姿です。

読み聞かせが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアのみなさんによる読み聞かせが始まりました。子どもたちが絵本の世界にひたってたのしそうです。ボランティアのみなさん、陶っ子のために一年間よろしくお願いします。

あいさつ運動継続中

画像1 画像1 画像2 画像2
とっても元気な陶っ子とのあいさつ運動が3日目になりました。陶っ子のみんなが、笑顔で、さきがけて、あいさつをしています。

クラブが始まったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日(火)今年度初めてのクラブ活動がありました。
 家庭科室では手芸、多目的室では昔の遊び、図書室ではイラスト描き、体育館ではバレーボール、図工室では紙工作・・・と、それぞれのクラブで、学年が違う人とも一緒に話したり作ったりして楽しんでいる子どもたちの様子が見られました。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
5月28日(火)の献立は、
ごはん、牛乳、トックスープ、ショウロンポウ、チーズサラダです。

トックは韓国のもちのことをさします。料理によってさまざまな種類があり、トッポッキやホットックなどは知っている人が多いのではないでしょうか。今日は中華スープの中に入っていました。

雨の中でおはようございます

画像1 画像1
 今朝はあいにくの雨。その中を子どもたちが1列になって登校してきました。あいさつ運動2日目。昨日に引き続き、高学年の子どもたちやPTAのお母さん方があいさつを呼びかけてくれました。雨脚が強い中でありがとうございます。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(月)の献立は、
ごはん、牛乳、生揚げの煮物、さばのごまだれかけ、彩り野菜のたまご炒めです。

彩り野菜のたまご炒めには、たまごの黄、にんじんの赤、ほうれんそうの緑、もやしの白、ひじきの黒の栄養の5色が使われていました。栄養の5色をそろえると彩りがよいだけでなく、栄養バランスも整いやすくなります。うすくちしょうゆや白だしで炒めても、美味しく色よく仕上がります。

今週は栄養教諭をめざす実習生が3年1組に来ています。一緒に給食を食べると、楽しいです。

5月23日(木)の給食

画像1 画像1
5月23日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、新たまねぎのみそ汁、厚焼き卵、大豆とじゃこのごまがらめです。

春先に出回る新玉ねぎはみずみずしくて辛味が少ないので、サラダなど生で食べるのにも向いています。大豆とじゃこのごまがらめは、片栗粉をつけてカラっと揚げた水煮大豆とじゃこを、しょうゆとさとう、ごまでできた甘辛いたれに絡めました。カルシウムがたくさんとれるメニューでした。

カブトムシをいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方からカブトムシの幼虫を20匹いただきました。大きな幼虫に子どもたちが大喜びです。ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 1学期のあいさつ運動が始まりました。登校してきた子どもたちが、門や昇降口で、PTA生活安全部のお母さん、児童会の子どもたち、通学路ボランティアさん、先生たちと、元気にあいさつをかわしています。とても気持ちの良い声が響いています。

資源回収へのご協力、ありがとうございました

画像1 画像1
 5月25日(土)、PTA資源回収が行われました。日差しが強く、朝から気温がぐんぐん上がる中、上末・下末・高根、それぞれの地区で、大勢の保護者の皆様や子どもたちの協力がありました。おかげでたくさんの資源が集まりました。どうもありがとうございました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
PTAあいさつ運動が始まりました。子どもたちと30日まで行います。

図書室の使い方を教えてもらいました  −1年ー

画像1 画像1
 5時間目に司書の田中先生から図書室の使い方や本の借りかた・返し方を教えてもらいました。
 クイズ形式で図書室のきまりを教えてもらい、子どもたちも楽しみながら覚えることができました。
 実際に本を借りることもでき、どんな本を借りようか真剣に悩んでいる子もいました。最後はどの子も本袋に本を入れ、みんな笑顔で教室に戻りました。
 来週から図書室が使えることを楽しみにしています。

第一回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日 第一回資源回収が行われ 、早朝からたくさんの児童と父兄が参加し滞りなく終了しました。
参加してくださった先生方、今回から積み荷の御協力をして下さったP T Aの方々ありがとうございました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の生活科の時間、1年生と2年生が学校探検をしました。職員室や校長室にも、9つのグループに分かれた子どもたちが、順に仲良くやってきました。

「この部屋は、職員室です。先生たちがお仕事をする部屋です。」
「ここは校長室です。ここに座って、校長先生がお客さんとお話をします。」
などなど、2年生が一生懸命説明をしています。見学した部屋の地図に〇をつけることも、2年生がやさしく教えてあげていました。

マット運動

画像1 画像1
 マット運動に取り組む4年生。前転や後転という「基本の技」をまず身に付けようと頑張っています。4〜5人のグループになり、互いにアドバイスしあいながら練習していました。これから、開脚後転などいろいろな技に挑戦していく4年生です。

プール清掃がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生は午後からプール清掃を行いました。
一生懸命掃除したので、とてもきれいなプールになりました。
最後に、きれいになったプールで記念撮影。

6月のプール開きが楽しみですね。

PTAの方々、ご協力ありがとうございました。

1・2年合同学校探検

画像1 画像1
 22日(水)の2時間目に1・2年合同で学校探検をしました。
 1年生の子どもたちは、始めて入った特別教室で緊張しながらも、2年生のお兄さんやお姉さんが説明してくれた話を真剣に聞いていました。
 今度は1年生だけで探検するので楽しみにしています。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日水曜日、5、6時限目に、5、6年生と一緒にプール清掃を行いました。保健体育部を中心とし、PTAからは18名参加しました。とても暑い日でしたが、泥だらけだったプールも、先生方のご指導の下、とてもきれいになりました。

アサガオの間引きをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も1年生のアサガオはとても順調に育っています。1つの鉢に5粒ずつ種をまきましたが、そのほとんどが双葉まで育ったので、間引きをすることにしました。
 まず、先生からやり方の説明を聞きました。先生の手元を見る子どもたちの表情はとても真剣です。残しておく元気な苗2本を選び、いよいよ間引きをします。やさしく丁寧に作業を進めたので、みんな上手にできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447