最新更新日:2024/04/27
本日:count up115
昨日:115
総数:485576
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

PTAリュミエール講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナの影響で延期されていたリュミエール講座が開催されました。
講師に澤田美智子先生をお迎えし、楽しい1時間半を過ごしました。

鏡に色のシール状になっているフィルムを貼り、枠をリードという材料で縁取ってステンドグラス風にするアート作品です。

そもそもリュミエールはフランス語で“光”だそうです。
今回は鏡に貼り付けましたが、ガラスに施して光の反射がキレイにうつるようにしてある作品も多いようです。

時間の関係でデザイン通りに切ったフィルムが用意されていました。
初心者でも気軽に取り組める内容でした。

最初のフィルムを貼る作業では笑い話をする余裕もありましたが、
リードで縁取る工程で、先生から「呼吸はしましょうね(笑)」
と、お声掛けをいただくぐらい、いつの間にやら夢中になっていました。
でき上がった作品もとても素敵で、楽しい思い出になりました。

この指とまれ 【ジグソーパズル】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
96ピースの無地のパズルに好きな絵をを描いて自分だけのオリジナルパズルを作りました。
デコボコの台紙に絵を描いて色を塗る作業は少し大変でしたが、みんな上手に出来ました。

11/24今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

中華めん
牛乳
しょうゆラーメン
愛知のしそ入り鶏春巻き
杏仁豆腐



 わたしたちが毎日食べている給食は、いろいろな人たちが働くことでできあがっています。米や野菜などの農作物を育てる人、牛や豚、にわとりなどを育てる人、野菜や肉や魚などを運ぶ人、給食を作る調理員さん、給食を学校まで運ぶトラックの運転手さん、学校で準備をしてくれる配膳員さんなど、多くの人たちがかかわっています。
 また、米や野菜、肉や魚など多くの生き物の命をいただいて、わたしたちは体を作り、生きていくためのエネルギーを得ることができています。
 このように、生き物や多くの人たちのおかげで、毎日食事ができることに感謝をしましょう。

3年生 校内作品展の鑑賞

画像1 画像1
 3年生が2階の廊下で図工と書写の競技会作品を鑑賞しています。じっくり時間をかけて鑑賞し、工夫や良いところなどで気づいたことや、作品から感じたことなどを、それぞれワークシートに書き込んでいました。1階と3階の作品は、このあとみんなで並んで鑑賞に出かけるそうです。

この指とまれ 【プログラミング】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レゴブロックを使って車をつくり、ゲーム感覚でプログラミングの基礎に触れながら、モノづくりの楽しさを味わいました。

この指とまれ 【ミニ四駆】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニ四駆プラモデルを作成して、特設専用レーンで走らせました。
スイッチを入れたら全開出力で走る姿に魅了されました。

この指とまれ 【羊毛フェルト】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふわふわの羊毛を、特殊な針で突いて形成して来年の干支「トラ」を作りました。
目の位置や大きさの違いで個性が出て、猛獣のトラもとっても可愛らしく出来上がりました!

この指とまれ 【手作りキャンドル&スクラッチアート】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手の温度でやわらかくなる色の付いたロウを粘土のようにこねて形を整え、オリジナルのキャンドルを作りました。
スクラッチアートは、黒いスクラッチ面をペンで削ると、キラキラ光るホログラムの線や美しい色の線が出てきます。シート全面に浮かびあがったキレイな絵に感動してしまいました。

この指とまれ [粘土で作るクリスマスランタン】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土に絵の具を混ぜイメージに合う色の粘度を作り、ライトを囲って形成し、可愛らしいランタンが完成しました。
淡く7色に光るランタンはとても幻想的でした。


この指とまれ 【モールで作るクリスマスリース】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルなモールを使ってクリスマスリースを作りました。
モールを巻いたり曲げたりして、ヒイラギやステッキの飾りを作ったり、リボンを付けて素敵なリースが完成しました。

この指とまれ【おえかき万華鏡 2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も好きな絵を描いてオリジナルの万華鏡を作りました。
完成した万華鏡は、筒を回すたびに中のビーズが変化して、キラキラ広がる不思議な世界にみんな夢中でのぞき込んでいました。

この指止まれ【おえかき万華鏡 1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(土)3.4時間目にこの指止まれを開催させていただきました。
コロナ禍の為親子で参加する事は出来ませんでしたが、今年度は全校生徒が講座に参加する事ができました!
講師の先生、企画運営にご尽力下さったPTA役員の方々、本当にありがとうございました。

1年生は自分の好きな絵を描いて、世界に1つだけのオリジナル万華鏡を作りました。
中に入れるビーズが飛び出てしまうハプニングがありましたが、先生や役員さんに教えて頂いて素敵な万華鏡が完成しました。


学校公開日 345組

2時間目 図工「名画に触れよう」
画像1 画像1

学校公開日 6年1組

1・2時間目 総合「修学旅行報告会」

画像1 画像1

学校公開日 5年2組

1時間目 国語「カンジー博士の暗号解読」
2時間目 算数「分数(2)」
画像1 画像1

学校公開日 5年1組

1時間目 算数「分数(2)」
2時間目 国語「カンジー博士の暗号解読」


画像1 画像1

学校公開日 4年1組

1時間目 社会「昔から伝わるもの」
2時間目 算数「図をつかって考えよう」
画像1 画像1

学校公開日 3年1組

1時間目 国語「ことわざ 故事成語」
2時間目 理科「物の重さをくらべよう」
画像1 画像1

学校公開日 2年1組

1時間目 体育「リレー・ボールあそび」
2時間目 算数「かけ算・かたち」 
画像1 画像1

学校公開日 1年1組

1時間目 算数「ひきざん」
2時間目 国語「かたかなをかこう」 

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 委員会
1/19 30分放課(後藤龍之介先生)
1/20 放課後こども教室
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447