最新更新日:2024/04/27
本日:count up95
昨日:115
総数:485556
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

3/11 祈りを捧げる

 今日3月11日は、13年前、東日本大震災の起きた日。被災され亡くなられたたくさんの方々に哀悼の意を表するため、震災発生時刻(14時46分)に1分間の黙とうを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 卒業式合同練習(4〜6年生)

 3度目の卒業式合同練習を行いました。今回は、全体の流れと「旅立ちの言葉」を中心に練習しました。明後日、リハーサルを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

麦ごはん
牛乳
呉汁
ししゃもフライごまソース
和風サラダ



 ししゃもはたんぱく質やカルシウムが豊富で、頭からまるごと食べられるので、カルシウムを多くとることができます。今日はしょうゆ味のごまソースをかけていただきました。

3/11 外国語:英語すごろく(6年生)

 これまでの復習として英語で表記されたすごろくゲームをしました。単語や言い回しを思い出しながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 体育:サッカー(1年生)

 各自ボールをコントロールしながら、他の子のボールをコート外へ出すゲームをしました。何度も挑戦するうちに、素早い動きが見られるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 体育:フラッグフットボール[フラッグラグビー](4年生)

 アメリカンフットボールが起源になって生まれたフラッグフットボールをしました。チームで戦略を立て、声を掛けながら勝利を目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

クロスロールパン
牛乳
ほたてのホワイトシチュー
かぼちゃとさつまいものコロッケ
野菜いため


 
 ほたてはたんぱく質、鉄を多くふくみます。くせがなく、和洋中様々な料理に使われます。今日はシチューに使用しました。ほたてのうまみが感じられるシチューでした。

3/8 体育:サッカー(3年生)

 ボールを使ってのいろいろなトレーニングの後、ゲームを行いました。全力でボールを追ったり、シュートを打ったりしながら楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業式合同練習(4〜6年生)

 2度目の卒業式合同練習を行いました。「卒業生入場」から「卒業生退場」までの流れを行いました。6年生の一つ一つの所作がきびきびしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

ごはん
牛乳
みそおでん
さばのカレー風味焼き
こまつなのサラダ
のりふりかけ


 さばのカレー風味焼きは給食センターでカレー粉と塩を混ぜた調味料を魚にふりかけ、焼きました。隣の給食センターからおいしいカレーの香りが届いていました。

3/7 図工:ギコギコとんとんクリエイター(4年生)

 薄い板と角材をのこぎりで切り、組み合わせたものを自分のイメージした形に仕上げていきました。みな意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 音楽:みんなで合わせて(3年生)

 鍵盤ハーモニカを使って『パフ』という曲を演奏しました。きれいな楽器の音色が出るよう、ポイントを教わりながら何度も練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 生と性のカリキュラム(6年生)

 思春期に起きる心や体の変化について学習しました。そして、思春期との向き合い方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 道徳:正直な心で(2年生)

 バスの中で他の人の足を踏んでしまった「わたし」の姿を通して、正直に謝ることができると、どんな気持ちになるのかについて考えました。たくさんの意見交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 部活動

 サッカー部もバスケットボール部も和太鼓部も一生懸命活動していました。6年生は、部活動も、在校生と一緒に過ごせる時間もあとわずかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 通学路ボランティア感謝の会

 通学路パトロールボランティアの方々に来校していただき、会議(1年間の振り返りを含む情報交換会)を行いました。
 会議後、代表児童(6年生)が、お礼の言葉を伝えました。

 ボランティアのみなさま、児童が毎日安全に登下校することができるようサポートしてくださり、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆

中華めん
牛乳
しょうゆラーメン
たこやき
フルーツのアセロラゼリーあえ

 

 アセロラは西インドでうまれた、さくらんぼより少し大きな赤色の実です。ビタミンCがとても多く、レモンの34倍もありビタミンCの王様ともよばれています。アセロラの酸味を感じながら、ゼリーあえをいただきました。

3/6 読み聞かせ(1〜3年生)

 読み聞かせも本年度の最終日を迎えました。お世話になったボランティアの方々にみんなでお礼を伝えました。
 ボランティアのみなさま、1年間楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 あいさつ運動最終日(児童会・PTA)

 あいさつ運動も、本年度最終日を迎えました。

 今日の給食時の放送では、6年生の児童の中で、「『おはようございます』『ありがとう』などのあいさつはとても大事なものなので、これからもしっかりやるといいと思います。」と在校生にメッセージを送る子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/29 「一年間ありがとうございました」(放課後こども教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月29日の放課後子ども教室は、今年度最後の活動でした。最後は毎年恒例の「お楽しみ会」でした。

 子どもたちは、商品を売る人と買う人に分かれお買い物を楽しみました。売る人は大きな声で「いらっしゃい!いらっしゃい!」と呼びかけをしました。買う人は商品を吟味し、何度も行ったり来たりする子、欲しいものがあればすぐに買ってしまう子など、それぞれ性格が出て面白かったです。買い物が終わると友だち同士で見せ合いとても嬉しそうでした。

 最後に6年生には修了証を渡し終了しました。

 保護者の皆さま、一年間ご理解、ご協力をいただきありがとうございました。来年度も色々な企画を考えています。お楽しみに。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447