最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:117
総数:488909
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

マイルズ先生がやってきた! 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語活動には、マイルズ先生が来てくださいました。
普段は桃陵中学校で英語を教えていらっしゃるそうです。

 ハロー、マイ ネーム イズ マイルズ
 ハロー、マイ ネーム イズ ○○〇

一人一人、自己紹介をしながら握手をします。
時々歌も混じえたハイテンションな動きや声かけに、1年生は大爆笑。
ジャンプ・スイム・ラン・フライ・・・絵カードを見ながら、発音練習もしました。

お昼の給食の時間も教室に来てくださり、大喜びの1年生でした。

鍵盤ハーモニカ教室    ー1年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(木)の4時間目に鍵盤ハーモニカ教室を行いました。
 きびきびとした講師の方で、子どもたちも自然にきりっとした表情で、鍵盤ハーモニカの吹き方について教えてもらいました。素敵な演奏も聴くことができ、有意義な1時間でした。
 来週の音楽の時間から、早速鍵盤ハーモニカを使いたいと思います。 

「おそうじ教室」をしたよ  ー1年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金)の3時間目にダスキンから講師にきていただき、「おそうじ教室」を行いました。
どうして掃除をするのか? 掃除道具の正しい使い方などを学びました。特に雑巾の絞り方は、講師の方に丁寧に教えてもらい、すぐにみんな上手に絞ることができ、「すごい1年生だね。」とお褒めの言葉をいただきました。
これからの掃除に役立てていきたです。

学校探検をしたよ 2 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は2階の探検です。理科室、音楽室、コンピュータ室、家庭科室などから2部屋選んで見学しました。理科準備室では人骨模型を見つけてビックリしました。 

学校探検をしたよ 1 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(火)、1年生は生活科の学習として学校探検をしました。
1時間目は1階の探検です。職員室、校長室、保健室、印刷室などからグループごとに2部屋選び、隅々まで見学します。見つけたことは、それぞれワークシートに絵や文で記録しました。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447