最新更新日:2024/05/30
本日:count up145
昨日:157
総数:488772
「繋ぐ! 繋がる! 未来へ向けて高め合う!」 6月3日(月)教育相談&読書週間(〜14日) 4日(火)クラブ活動 5日(水)読み聞かせ 6日(木)歯科検診

6年生〜薬物乱用防止教室〜

画像1 画像1
 3日に薬物乱用防止教室を行いました。警察の方が来て、薬物乱用や薬物の危険性を教えてくださいました。
 前半では、お話を聞いたり、動画を見たりして、薬物乱用について勉強しました。薬物の危険性は日常に潜んでいることや、薬物乱用により心も体もボロボロになることを知りました。また、ロールプレイングを行い、もし身近な人に薬物を進められた場合にどう断るのかを学びました。
 後半は、愛知県警の広報車で実際の写真や模型を見せていただきました。薬物依存症になるとどのよな症状が出てしまうのかなどを、写真を通して知ることができました。
 ふり返りには、「一度の使用で人生を台無しにしてしまうから、絶対に使用してはいけない。」と書いている子や、「周りの人に薬物は危険ということを伝えたい。」と書いている子もいました。

6年生〜租税教室〜

画像1 画像1
 1月28日(金)に租税教室を行いました。講師の先生に税金について、さまざまなことを教えていただきました。
 自分たちが税金を納めている税金や税金の使い道、税金がない場合の自分たちの生活について、講師の先生のお話やアニメから学びました。将来、自分も納税者になることをふまえて、税金の大切さを学んでくれていたら、幸いです。

6年生 【音楽】 合奏『天国と地ごく』

画像1 画像1
 6年生は音楽の授業で合奏を行っています。
 最初はなかなか息の合わないところもありましたが、一生懸命に練習をくり返して、だんだんと息の合った演奏になってきています。みんな、お互いの音を聞きながら、音を合わせていく楽しさをを感じているのではないでしょうか。
 どこまで上達するのか、とても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 30分放課(後藤龍之介先生)
2/10 集金振替日 生と性のカリキュラム保健師来校 ミニ通学団会 放課後子ども教室
2/14 ICT研修会
2/15 委員会
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447