最新更新日:2024/04/27
本日:count up120
昨日:115
総数:485581
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
5月17日(金)の献立は、
ごはん、牛乳、高野豆腐の卵とじ、照り焼きハンバーグ、きゅうりのごましょうゆです。

「今日はハンバーグが出るんだよね」と、とても楽しみにしている様子でした。照り焼きハンバーグは甘辛いたれで、ごはんが進み、子どもたちも大満足だったようです。

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
5月16日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、鶏団子と青菜のスープ、ホイコーロー、オレンジです。

ピーマンが苦手だと話す子も、ホイコーローの味付けで、苦みを感じず食べることができた様子でした。

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
5月15日(水)の献立は、
中華めん、牛乳、みそラーメン、愛知のしそ入り鶏春巻き、海藻サラダです。

愛知県のしその生産量は全国1位です。独特の香りがあるので苦手な子もいますが、体にいい野菜なので少しずつ挑戦したいです。
1年生はじめてのラーメンは、量が多いかもしれないと言っていた子も食べきることができたようでした。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
5月7日(火)の献立は、
麦ごはん、牛乳、ドライカレー、ABCマカロニスープ、ヨーグルトです。

長かった10連休が明け、令和の時代になり初めての給食です。ドライカレーは人気のメニューで、子どもたちはおいしそうに食べていました。

給食中は、10連休に何をしたのかという話題でもちきりでした。バーベキューに行った子やテーマパークに行った子もいました。楽しく健康に過ごせてよかったです。

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(金)の献立は、
ツイストロールパン、牛乳、パンプキンクリームポタージュ、ハンバーグのケチャップソース、フルーツゼリーミックスです。

平成最後の給食はパンでした。午前中は怪しい天気が続き寒さを感じる時もありましたが、給食の時間の頃には暑いくらいになり、フルーツゼリーミックスがおいしかったです。

今日は4年生の教室を訪ねました。校内放送で、「平成最後の給食の放送です」と紹介され、みんな味わって食べました。「令和でもおいしくしてね」と声をかけられました。

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、かきたま汁、鶏肉の照りかけ、ごぼうサラダです。

鶏肉の照りかけは、鶏に片栗粉をまぶして揚げたものに、しょうゆ、みりん、砂糖、しょうがを混ぜ合わせたたれをかけたものです。ごはんもよくすすむ人気のメニューです。

1年生は、給食を完食できると盛り付け表にシールを貼ってもらいます。ごぼうサラダが苦手な子も、頑張って食べきっていました。

4月24日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(水)の献立は、
塩ラーメン、牛乳、春巻き、ポテトサラダです。

今日は3、5年生のみの給食でした。塩ラーメンも春巻きも、子どもたちに人気のメニューです。

1年生と2年生は、学校でお弁当を食べました。おうちの方が作ってくれたお弁当を開けて、にこにこの1年生。「見て見て!」と、周りの子と見せあっていました。

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月23日(火)の献立は
ごはん、牛乳、みそおでん、いわしの梅煮、青菜とにんじんとちくわのごま風味です。

応募献立の「青菜とにんじんとちくわのごま風味」は、ごま油で炒めた具にしょうゆで味付けしたシンプルな料理ですが、ごまの風味が食欲をそそり、ごはんがすすみました。ぜひご家庭でもお試しください。

1年生の給食が始まり、今日で1週間。準備の仕方も覚えて、友達と身支度の確認ができるようになりました。

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(月)の献立は、
わかめごはん、牛乳、いか団子汁、キャベツ入りメンチカツ、ウインナーとコーンのソテーです。

メンチカツのキャベツは愛知県産を使用しています。ふわふわの食感が子どもたちに人気です。

1年生の教室では机拭き係がてきぱきと仕事ができるようになり、給食の準備も早く終わりました。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
4月19日(金)の給食は、
ごはん、牛乳、わかめスープ、ビビンバ、野菜しゅうまいです。

1年生の教室では、ビビンバを初めて食べる子がたくさんいたので、担任の先生が説明をしていました。ビビンバは韓国の料理で、「ビビン」には「まぜる」、「バ」には「ごはん」という意味があります。給食でいろいろな料理を知っていくのも、とても良いことです。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(木)の給食は、
ごはん、牛乳、新じゃがいものうま煮、ミートボール、ちぐさあえです。

1年生の給食2日目です。配膳員さんに「ワゴン車を取りに来ました」と元気に挨拶ができました。友達とも確認しながら準備を進め、昨日よりも早く配膳できました。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(水)の給食は、
むぎごはん、牛乳、カレーライス、コーンフライ、ツナサラダ、いちごのスティックケーキでした。

今日から1年生の給食が始まりました。
給食がとても楽しみで朝からそわそわしていた1年生。担任の先生からの給食の手順やルールを真剣に聞いて、当番活動もしっかりできました。
カレーライスは「おいしい!」と喜んで食べていました。

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
4月16日(火)の給食は、
ごはん、牛乳、豚汁、さわらのみぞれソース、春キャベツとたまごのサラダです。

栄養の5色である赤、黄、緑、黒(茶)、白が入っており、彩りのよい給食のメニューです。5色そろえると栄養バランスも整っていくそうですので、ぜひご家庭でもお試しください。

明日から1年生の給食が始まります。毎日のナフキンとマスク、ごはんの日には、おはしを忘れないよう持たせていただきますようお願いします。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
4月15日(月)の給食は、
ごはん、牛乳、ワンタンスープ、えびと大豆のチリソース、ヨーグルトです。

えびと大豆のチリソースは、片栗粉をつけて揚げたえびと水煮大豆をチリソースで和えました。とても人気の様子で、「美味しかったよ!」と報告してくれた子がたくさんいました。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
4月12日(金)の献立は、
ミルクロールパン、牛乳、ポークビーンズ、白身魚フリッター、野菜ソテーです。

野菜ソテーには愛知県産のキャベツを使っています。春のキャベツは、やわらかく、甘くて、おいしかったです。

今日は3年生の教室を訪ねました。給食当番は、帽子と白衣を正しく着ることができており、手もしっかり洗えていました。

4月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(木)の献立は、
ごはん、牛乳、のっぺい汁、けんちん信田のみそかけ、ひじき和風マリネです。

けんちん信田のみそかけは、愛知県の給食ではよく出るメニューです。高タンパクで低脂肪の魚のすり身と豆腐を練りこんだ生地を、油揚げにつつんだものです。成長期の子どもたちに必要な栄養が多いのが特徴です。

今日は3年生の教室を訪ねました。みそがとても美味しいので、ごはんにかけて食べる子がたくさんいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447