最新更新日:2024/04/27
本日:count up92
昨日:115
総数:485553
4月27日(土)陶小キャンプ 29日(月)昭和の日 30日(火)校外学習(3年) 5月1日(水)校外学習(1&2年) 2日(木)弁当持参(1〜3年) 3日(金)憲法記念日 4日(土)みどりの日 5日(日)こどもの日 6日(月)振替休日

第1回学校運営協議会

画像1 画像1
 6月26日(水)に第1回学校運営協議会を開きました。この会は、地域の子ども達の成長や教育にかかわる目標や課題を話し合い、学校運営の基本方針に意見を反映させ承認するという役割を持ちます。
 第1回目の会では、まず、昨年最後の会でご承認いただいた学校運営の基本方針を確認したり、1学期の教育活動や児童の様子などを報告したりしました。続いて、児童の健やかな成長をめざして、地域の情報や子どもたちの課題などを委員の皆様から出していただきました。地域の皆様から温かく見守っていただいていること、心より感謝申し上げます。

給食試食会アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 給食試食会はいかがでしたか?
とてもよかった  80% 
よかった     20% 
あまりよくなかった 0%
 
2 今日の献立はいかがでしたか?
とてもよかった  80% 
よかった     20% 
あまりよくなかった 0% 

☆おもな意見
・ツナがおいしかったです。
・給食センターでつくっている動画が興味深かったです。下の子を連れてきたが一緒に食べられるメニューでよかったです。
・思ったよりおいしかったです。
・作る工程で機械化が進んでいて驚きました。衛生面等にも気を配ってくださっていてとてもありがたいと思いました。
・汁の味が本当にうすくてびっくりしました。
・人気メニューやレシピを教えていただいたので、作ってみようと思いました。
・こんなにも人の手を使って丁寧につくられているなんて知らなかった。機械もたくさん使われて工場のようで驚きました。
・子どもたちが食べる給食がこんなに気を遣われ、ていねいに作業してくださったことを改めて知って、ありがたく思いました。家でももっと食についてきちんと考えようと思いました。
・とてもおいしかったです。藤岡先生のお話がとてもわかりやすかったです。
・行事に合わせたメニューを考えてくださっていることを知りました。
・子どもが食べている給食を実際にいただいて、味付けやメニューから学ぶことがたくさんありました。
・食材の産地や添加物にもこだわっていることがよくわかり、美味しくいただきました。ありがとうございました。
・学年に応じて給食の量を調整してくれていることを知ることができました。
・小牧市はじめたくさんの方々が子どものことを考えて給食を作ってくださっていることがよくわかった試食会でした。ありがとうございました。
・子どもが食べているごはんを食べることができてよかったです。栄養士さん、調理員さんの仕事でおいしい給食を食べられることを伝えたいと思います。
・久しぶりになつかしい給食を食べることができてよかったです。ヘルシーでバランスのとれた内容で見習いたいと思いました。
・大勢で給食を食べて、小中学校時代を思い出して楽しかった。
・大きいお玉1すくい3年生のの15人分。10月10日は目の日。汁物のだしをとっているから、やっぱり美味しかったです。
・給食も教育もたくさんの意味がこめられていること、子どもたちのことをすごく考えてくれていることなど、ありがたいです。

☆おもな要望
・ソフト麺が食べたいです。多数
・人気メニューのランキングなどや人気のレシピなどを知りたいです。
・子どもたちから人気のあるメニューを食べてみたいです。

図書ボラによる七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食試食会に参加した保護者のみなさんが、図書ボラのみなさんによるすてきな七夕飾りに驚いていました。子どもたちの願いを見て、会話がとても弾んでいました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、家庭教育部主催の給食試食会が行われました。
25名が参加し、藤岡栄養教諭のミニ講演会の後、給食を試食しました。
メニューは、ごはん・牛乳・けんちん汁・ツナの甘辛煮・千切りたくあん・手巻きのり でした。
子供たちの給食風景も参観でき、充実した時間を過ごしました。

ベゴニアの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティア参加の陶っ子が用務員さんと一緒に3色のベゴニアを植えました。

図書室の七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアのみなさんが図書館に七夕飾りをしてくださいました。子どもたちは大喜びです。みんなどんな願いをかいたのでしょう?

花壇を整備しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長年ご指導いただいている地域の方に教えていただき、PTA園芸ボランティアのみなさんが花壇の整備をしました。6月に3色のベゴニアを子どもたちが植えます。

読み聞かせが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアのみなさんによる読み聞かせが始まりました。子どもたちが絵本の世界にひたってたのしそうです。ボランティアのみなさん、陶っ子のために一年間よろしくお願いします。

あいさつ運動継続中

画像1 画像1 画像2 画像2
とっても元気な陶っ子とのあいさつ運動が3日目になりました。陶っ子のみんなが、笑顔で、さきがけて、あいさつをしています。

カブトムシをいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方からカブトムシの幼虫を20匹いただきました。大きな幼虫に子どもたちが大喜びです。ありがとうございました。

資源回収へのご協力、ありがとうございました

画像1 画像1
 5月25日(土)、PTA資源回収が行われました。日差しが強く、朝から気温がぐんぐん上がる中、上末・下末・高根、それぞれの地区で、大勢の保護者の皆様や子どもたちの協力がありました。おかげでたくさんの資源が集まりました。どうもありがとうございました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
PTAあいさつ運動が始まりました。子どもたちと30日まで行います。

第一回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日 第一回資源回収が行われ 、早朝からたくさんの児童と父兄が参加し滞りなく終了しました。
参加してくださった先生方、今回から積み荷の御協力をして下さったP T Aの方々ありがとうございました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日水曜日、5、6時限目に、5、6年生と一緒にプール清掃を行いました。保健体育部を中心とし、PTAからは18名参加しました。とても暑い日でしたが、泥だらけだったプールも、先生方のご指導の下、とてもきれいになりました。

園芸ボランティア第1回のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇のパンジーを子どもたちのボランティアが抜きました。花壇づくりをご指導いただいている落合さんと打合せて、5月30日(木)9:30から花壇を耕すことを決めました。園芸ボランティアのみなさん、ご協力いただけるみなさんよろしくお願いします。

子どもたちの花壇ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもお世話いただいている落合さんに教えていただき、今週中に花壇のパンジーを抜くことを計画しました。子どもたちに「パンジーを抜くのを手伝って」とお願いしたら、休み時間とそうじの時間に、子どもたちがすべて抜きました。とってもすてきな子どもたちです。来週中に耕し、公開日までにベゴニアを植える予定です。ボランティアのみなさんよろしくお願いします。

家庭教育講演会のご案内

画像1 画像1
6月9日(日)13:30からまなび創造館あさひホールにおいて、落語家 桂枝女太さんの講演会があります。おすすめです。本校に数名の枠があります。保護者のみなさんでご希望の方は、学校までご連絡ください。

纐纈会長・藤井母親代表への感謝状贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30年度PTA役員を代表して、会長の纐纈さんと母親代表の藤井さんに、市P連から感謝状が贈られました。31年度(令和元年度)は神戸新会長・藤本母親代表を中心に、PTA活動を進めていきます。ご協力をよろしくお願いします。

PTA総会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日月曜日にPTA総会を開催しました。たくさんのPTA会員のみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立陶小学校
〒485-0822
愛知県小牧市
上末3450番地の282
TEL:0568-79-4824
FAX:0568-79-8447