最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:12
総数:156434

★2/7 PTA特別講座「PUSHコース」開催

画像1
2/7(土)PTA全委員会終了後、簡易版の心肺蘇生法を学ぶ「PUSHコース」を開催しました。
学校HPでも、記事を発信してくださっています。
【小牧中HP】消防署の田島さんから学ぶ 2/8

ビデオを見ながら、実際に体験してみることで、いざというときにどのように行動したらよいか、ということがわかっていただけたことと思います。

大切なことは、勇気を出して一歩前に出る、ということです。
目の前で人が倒れたとき、救急車が到着するまでの約10分間に何もしなければ、ほとんどの人は亡くなってしまうとのことです。
一分一秒がとても重要ですから、大きな声で「119番お願いします!AEDお願いします!」は、ぜひ覚えておきたいですね。

そして、心臓マッサージは、意外に力がいることも体験してわかりました。
これを、救急車が到着するまで、休まずに続けることは、一人ではとてもできません。
周りの人の協力が必要です。
もしもそのような場に遭遇した時は、勇気を出して手助けができるようになれるといいなと思います。

年間6万人もの方が、心臓突然死で亡くなっているそうです。
大人も子どもも、突然に起こることです。

皆さんがそのような場面に出会うことは、一生ないかもしれません。
しかし、もしかしたら明日、目の前で人が突然倒れてしまうかもしれません。
万が一のとき、勇気を出して一歩前に出られる人が増えるように、機会があれば、ぜひ多くの皆さんに体験していただけるといいなと願っています。


休日にも関わらず、講師を引き受けてくださった小牧消防署の田島さんと西村さんに、改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

また全委員会に引き続き、講習に参加してくださった多くの皆さんにも感謝しています。
本当にありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTAクラブ活動
3/7 フラワーアレンジメント

PTA

図書ボランティア

処方箋

小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295