最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:12
総数:156435

「PTA総会」写真館 職員紹介(4)

画像1
4/17(木)のPTA総会の職員紹介のひとコマ

上段は10・11組の先生方です。

下段は教頭・主幹・教務・校務・栄養教諭など、学年に所属されない先生方と地域コーディネーターの皆さんです。

お名前、クラス、部活動などの詳細は「PTA総会要綱」14ページをご覧下さい。

学校HPでの紹介記事はこちら↓

【小牧中HP】学級担任等の発表 4/4

「PTA総会」写真館 職員紹介(3)

画像1
4/17(木)のPTA総会の職員紹介のひとコマ

3年生の先生方です。

お名前、クラス、部活動などの詳細は「PTA総会要綱」14ページをご覧下さい。

学校HPでの紹介記事はこちら↓

【小牧中HP】学級担任等の発表 4/4

「PTA総会」写真館 職員紹介(2)

画像1
4/17(木)のPTA総会の職員紹介のひとコマ

2年生の先生方です。

お名前、クラス、部活動などの詳細は「PTA総会要綱」14ページをご覧下さい。

学校HPでの紹介記事はこちら↓

【小牧中HP】学級担任等の発表 4/4

「PTA総会」写真館 職員紹介(1)

画像1
4/17(木)のPTA総会の職員紹介のひとコマ

1年生の先生方です。

お名前、クラス、部活動などの詳細は「PTA総会要綱」14ページをご覧下さい。

学校HPでの紹介記事はこちら↓

【小牧中HP】学級担任等の発表 4/4

平成26年度の役員の皆さん「よろしくお願いします」

画像1
4/17(木)のPTA総会にて承認を受けた、今年度のPTA役員の皆さんです。
これからよろしくお願いいたします。

会長        齋藤早苗
副会長       伊藤彰康
副会長(母親代表) 舩橋絵り子
副会長       土屋康子
書記        伊藤和子
会計        古川涼子
会計監査      余語智美
会計監査      田中由美
保健委員長     小川秀子
環境委員長     中嶋淳子
教養委員長     平山京子
広報委員長     大津裕子
生徒指導委員長   伊藤司

(敬称略)
画像2

平成25年度の役員の皆さん「お疲れ様でした」

画像1
4/17(木)のPTA総会をもって退任される皆さんです。
1年間、PTA活動にご尽力いただき、誠にありがとうございました。


会長        澤平敏秀
副会長       齋藤早苗
副会長(母親代表) 土屋康子
副会長       舩橋絵り子
書記        田中賢美
会計        柚之原さおり
会計監査      近藤明美
会計監査      柿下まり
保健委員長     平手佳子
環境委員長     古川涼子
教養委員長     開内佐恵子
広報委員長     安田涼子
生徒指導委員長   長田容子
(敬称略)

画像2

4/17 平成26年度PTA総会

画像1
4/17(木)体育館にて、平成26年度PTA総会が開催されました。

●議事
第1号議案 平成25年度PTA事業報告
第2号議案 平成25年度PTA会計報告ならびに監査報告
第3号議案 平成26年度PTA役員・地区委員の承認について
第4号議案 平成26年度PTA事業計画
第5号議案 平成26年度PTA予算

すべての議事について、ご参加いただいたPTA会員の皆様の承認を得て、滞りなく終了しました。

その後、校長先生からのごあいさつをいただき、教職員の先生方のご紹介をしていただきました。

今年度は、最後に、PTAコーラスクラブの皆さんがステキな歌声を披露して下さり、総会に花を添えて下さいました。

初夏を思わせる陽気の中、多くの保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

画像2

【総務】準備完了!

画像1
4/15(火)旧総務委員の皆さんで、4/17(木)に開催される「PTA総会」の要綱づくりをしました。

小牧中学校は大規模校なので、PTA会員の数がとても多く、予備も含めて900部ほどの要綱が必要になります。

主幹の岩田先生と協力して、手際よく作業を進め、無事に要綱の準備が完了しました。

4/17(木)に各教室に置いてありますので、一部ずつお取りください。

なお、欠席された場合は、お子さんを通じて配布させていただきます。

ぜひ「PTA総会」にお越しください!

画像2

新年度の「戦略会議」

画像1
4/12(土)すべての委員会が終了した後、新旧PTA会長・副会長と校長先生で、新年度の「新しいこと始まるよ戦略会議」を開催しました。

新しいメンバーが加わったので、昨年度までの活動を振り返りながら、これまでの取り組みをご紹介しました。

そして、今年度も引き続き「親子で学ぶ小牧中特別講座」の開催を決定し、日程や内容について検討しました。

「特別講座」の日程については、決まり次第、順次「PTAの部屋」でご案内していきます。

今年度も、たくさんの「楽しい学び」をお届けしていきますので、お楽しみに!

4/12 新旧総務委員会

画像1
4/12(土)新旧総務委員会が開催されました。

4/17(木)に行われる「PTA総会」に向けて、協議事項や役割分担の確認をしました。

また、新旧の各委員長さんには、委員会活動の引き継ぎも行っていただきました。

この2年ほど、いろいろな新しい活動に取り組んでいることもあり、現PTA役員さんのお力を引き続きお貸しいただきたいという要望が出ていたため、今年度は「牧中PTAサポーターズ」を立ち上げて、卒業される役員の皆さんにも、これまでのように気軽にPTA活動に参加していただけるようにしたいと考えています。

皆さんで楽しく活動できるように進めていきたいと思っておりますので、今後ともご支援をよろしくお願いします。

画像2

平成26年度入学式「お祝いの言葉」

画像1
4/4(金)満開の桜に祝福されて、平成26年度の入学式が挙行されました。

来賓として、澤平敏秀PTA会長が「お祝いの言葉」を贈られましたので、ご紹介します。

**********

お祝いの言葉

小牧山に桜の花が咲き誇り、すがすがしい季節を迎えたこの佳き日に多くの保護者の皆様にご出席いただき、平成26年度小牧中学校入学式が執り行われますことを心よりお喜び申し上げます。

新入生284名の皆さん、ご入学おめでとうございます。また保護者の皆様にも心よりお祝い申し上げます。

新入生の皆さんは、今日から歴史と伝統のある小牧中学校の一員になりました。真新しい制服に身を包み、整然と入学式に臨んでいる皆さんからは、これからはじまる中学校生活への期待と希望がつよく感じられます。今日のこの気持ちをいつまでも忘れないでください。

これからの三年間は、長い人生の土台を築く上でとても重要です。中学生活でみにつけるであろう、学ぶ姿勢、鍛え上げる心と身体、友達と育む友情は、あなた方の人生において心強い支えになっていきます。毎日の授業や部活動、様々な学校行事に真剣に取り組むと共に、心から語り合える真の友を見つけてください。

さて、保護者の皆様、本日はご出席いただきありがとうございます。本校PTAでは、「子供たちの豊かな成長」や「保護者としての力量向上」をめざして活動しています。今後、PTA活動では格別にお世話になりますが、積極的なご支援とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

最後になりましたが、新入生の皆さん、保護者に皆様に重ねてお祝いを申し上げますと共に、玉置校長先生をはじめ諸先生方には、新入生が充実した三年間を送ることができるよう、お力添えとご指導をお願いいたします。新入生の皆さんのこれからの活躍を願い、私のお祝いの言葉とさせていただきます。


平成26年4月4日
小牧中学校PTA会長 澤平敏秀

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTAクラブ活動
3/21 フラワーアレンジメント
愛マップ
3/21 第11回愛マップ

PTA

図書ボランティア

処方箋

小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295