最新更新日:2024/05/12
本日:count up1
昨日:14
総数:156172

★【環境】6/28 花植え作業

画像1
画像2
6/28(土)環境委員会では、花植え作業を行いました。

プランターの土の入れ替えをして、新しい花の苗を植えました。

おかげで、正面玄関の階段部分が、きれいな花で彩られました。

学校へお越しの際は、ぜひこの花々もご覧ください。

参加してくださった環境委員さん、ありがとうございました。

★【総務】「携帯アンケート」の結果から

画像1
6/28(土)の第2回総務委員会で、5/29に実施された「携帯アンケート」の結果について話し合いました。
その内容の一部をご紹介します。


<アンケート参加者数の伸び悩みについて>

「携帯アンケート」の参加者数が伸び悩んでいることを議題にし、総務委員の皆さんにご意見をお聞きしました。

「締切日が早すぎる」「あとでやろう、と思っていると、締切に間に合わず回答できない」などのご意見をいただき、学校側と協議の結果、次回(体育大会後)のアンケートでは、以下の方法をとることになりました。


・締切日を延長する。(現在は翌日夕方)

・締め切り前に、再度緊急メールでお知らせを流す。


<「PTAの部屋」閲覧数を増やしたい>

また、学校HPや「PTAの部屋」の閲覧率を上げるためのご意見もお聞きしました。

やはり保護者の皆さんは、子どもたちの活動に興味や関心が高い、というご意見が多く、そうした記事を今後も積極的に発信していくことが大切だということがわかりました。

保護者のニーズを満たしつつ、学校から保護者にお伝えしたいことや、PTA活動の発信も継続して行っていきたいと思います。

以前、学校HPで紹介されていた「QRコードを学校からの配布物に印刷したらどうか」というご意見を参考に、今回の「総務委員会」「全委員会」の資料には「QRコード」を印刷しました。(写真)

皆さんからのご意見を参考に、少しずつでも、できることから取り組んでいきたいと思います。

今後も、ぜひ「PTAの部屋」をご覧いただき、PTA活動に関するご意見をお気軽にお寄せ下さい!

★6/28 第3回全委員会・専門委員会

画像1
画像2
画像3
【第3回全委員会】

6/28(土)「第3回全委員会」「第3回専門委員会」を開催しました。

全委員会終了後は、恒例の校長先生の「学校がよくわかる話」で、2001年にNHKで放映された「こんな学校に行ってみたい」という番組を視聴しながら、当時のお話しを伺いました。
その後、各委員会に分かれて、専門委員会を開催しました。

お忙しい中、多数の皆さんにお集まりいただき、ありがとうございました。


●協議事項(全委員会)

1. 各委員会の活動報告
【総務委員会】
- 7/5(土)「第2回親子で学ぶ小牧中特別講座」について
- 7/8(火)「第2回しゃべり場」について
- 小牧母と女性教師の会(9/13開催)の動員について

【保健委員会】
- リサイクル等販売について(10/6開催)
- 学校保健委員会(11/14開催)について

【環境委員会】
- 花壇整備(6/28実施)の報告

【教養委員会】
- 第1回教養講座(8/19開催)について
- 文化祭のPTA作品展について(10/30、31開催)

【広報委員会】
- デジカメ講座(6/14実施)の報告
- 「牧中PTA」第102号原稿依頼、編集会議、発行について(7/18発行)

【生徒指導委員会】
- 登校指導(7/10実施)について
- ジュニア奉仕団支援(6/14実施)の報告

2. その他・連絡事項


●次回の予定(全委員会)

9/6(土) 9:40〜10:10 多目的ホール

校長先生の「学校がよくわかる話・3」 10:10〜10:40

専門委員会 10:40〜 (必要な委員会のみ)

**********

【第3回専門委員会】

6/28(土)「第3回全委員会」終了後、各専門委員会を行いました。

今後の予定を中心に、動員の確認などを行いました。

お忙しい中ご参加いただきました各委員の皆さん、ありがとうございました。

★6/28 第2回総務委員会

画像1
6/28(土)「第2回総務委員会」を開催しました。

今後の予定の確認などを行いました。
その他に、5/29(木)に実施した「携帯アンケート」の結果について、保護者から出されたご意見や、アンケートの実施方法などについて話し合いました。


●協議事項

1. 全委員会での役割分担について
2. 5/29の学校公開日を振り返って
3. その他、連絡事項(今後の予定、動員の確認など)

★【市P連】6/27 情報交換会&懇親会

画像1
6/27(金)「市P連情報交換会&懇親会」が開催されました。
市内小中学校のPTA会長、母代、校長が参加しました。

前半は、PTA会長と母代の「情報交換」で、各校の「PTA役員選出方法」についての情報交換を行いました。(写真上)

どの学校でも、毎年の役員選出はたいへんな様子がよくわかりました。

後半は、校長先生も加わり、懇親会です。(写真下)

日頃お話しする機会のない、他校の校長先生ともお話をすることができ、とても有意義な時間となりました。

来賓の安藤教育長のお話では、先日、小牧中で開催された「しゃべり場・講師養成講座」について話題にされ、全国的にとても珍しい先進的な取り組みであることを、大いに評価していただきました。

7月には、この「しゃべり場」について、石川県からの行政視察もあります。

市内全中学校での「しゃべり場」の開催に、勢いをいただけるうれしいお話でした。

画像2

重要 ★【お知らせ】6/28 PTAの各委員会があります

画像1
明日、6/28(土)に、PTAの各委員会が開催されます。

PTA役員、地区委員の皆さま、ぜひご参加ください。


【日程】

9:00 〜 9:40 総務委員会

9:40 〜 10:20 全委員会

10:20 〜 10:50 校長先生の「学校がよくわかる話」

(必要な委員会のみ)
10:50 〜  専門委員会


【会場】

多目的ホール

※総務委員会は「多目的室」で行います。


★【広報】6/26 第2回編集会議

画像1
6/26(木)広報委員会では、「第2回編集会議」を実施しました。

前回の編集会議で、みんなで考えたコメントをパソコンで入力しました。

みんなで手分けをしたので、スムーズに作業が進みました。

今日も笑顔いっぱい、楽しい編集会議になりました。

広報委員の皆さん、ありがとうございました。


★【教養】第1回PTA教養講座のお知らせ

画像1
先日、「PTA教養講座」のお知らせを配布しました。
案内は<a href="先日、「PTA教養講座」のお知らせを配布しました。 案内は<swa:ContentLink type="doc" item="13796">こちら(PTA教養講座・救命講習)</swa:ContentLink>
※右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。

今回の教養講座は、「救命講習」と「心肺蘇生法」を行います。
最近は、駅やショッピングセンターなど、身近なところで「AED」を見る機会が増えましたね。
もちろん、学校にも設置されています。
「AED」は音声案内に従って、誰でも使用できる機械です。
しかし、いざというときには、戸惑ってしまい、すぐに使えるとは限りません。

小牧中の3年生は、全員、心肺蘇生法を学びます。
ぜひこの機会に、皆さんも「心肺蘇生法」や「AED」の使い方を学びませんか?
たくさんのご参加をお待ちしております。


●日時: 8月19日(火) 8:00〜12:05(3時間)

●場所: 小牧市消防東支署 (桃花台東部市民センターとなり)
小牧市池内3428番地2 TEL 79-9011

●持ち物: とくにありませんが、動きやすい服装で

●内容: 一般市民向け3時間講習
成人(8歳以上)の心肺蘇生法、AEDの取り扱い、止血法などをビデオや実技で学びます。

●申込締切: 6/30(月)


※画像は、小牧市消防署HPから引用しています。

★【コーラス】6/22 活動報告

画像1
6/22(日)PTAコーラスクラブの練習を行いました。

今年の文化祭は、10/30(木)、31(金)の2日間です。

PTAコーラスクラブの発表日は「10/30(木)」に決まりました。

子どもたちの合唱コンクールは「10/31(金)」です。

発表まで、あと4か月となりました。

口を縦に開けて声を出すように心がけて、さらに「くしゃみをする直前の顔」が一番良い声が出せるそうです。

眉を上げ、目を開いて、くしゃみが出そうな顔をして歌うのですから、誰も隣の人の顔を見たりしません。

恥ずかしがっている場合ではありませんし、みんな自分がスゴイ顔をしているのがわかっていますからね。

そして、慣れない英語の歌詞を全員で確認し、お母さんたちはがんばっています!

楽しい大人の学びをご一緒に〜第2回特別講座〜

画像1
「第2回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。
後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。
右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<a href="「第2回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。 後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。 右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="13786">(こちら)</swa:ContentLink>

今回の講師は、愛知教育大学の飯島康之先生です。
iPadを使った、楽しい数学体験ができます!

小牧中の保護者、生徒でなくても、どなたでも大歓迎です。

事前申し込みは必要ありませんので、皆さまお誘い合わせの上、どうぞ小牧中へお越しください。


● 日時・会場

7/5(土) 16:00〜17:30
小牧中 多目的室(正門側の2階の玄関からお入りください)

● 講師

飯島 康之 先生(愛知教育大学数学教育講座教授)

【広報】「牧中PTA」がコンクールに入賞しました!

画像1
本日の県P連総会の配布資料の中で、とてもうれしい記事を発見しました!

小牧中PTAの広報委員会が制作している「牧中PTA」(PTA新聞)が、「愛知県教育振興会賞」を受賞しました。

広報委員会の皆さん、おめでとうございます!!

【広報】6/17 第1回編集会議

画像1
画像2
画像3
6/17(火)広報委員会では、「第1回編集会議」を行っています。

たくさんの広報委員さんに集まっていただき、どんな記事を載せようか、とみんなで楽しく相談中です!

ただいま、会議中。

【広報】6/14 デジカメ講座 写真館

画像1
画像2
画像3
6/14(土)広報委員会による「デジカメ講座」の様子です。

多目的ホールで、カメラの機能などのお話しをお聞きしたあとは、外へ飛び出して「撮影会」です。

ジュニア奉仕団の子どもたちが植えてくれたきれいな花を撮影したり、ジュニア育成の陸上に参加している子どもたちの動きのある写真を撮影したり、実際に試してみることで、より使い方がわかりました。

今後の、PTA活動の取材で、どんどんステキな写真を撮影してくださいね!


【広報】6/14 デジカメ講座

画像1
6/14(土)広報委員会では、「よしだ写真館」の吉田さんをお迎えして、「デジカメ講座」を開催しました。

まずは、カメラの機能について、一つ一つ丁寧に教えていただきました。

肌補正、明るさの調整など、「なるほど!」と感心しながら、それらの機能を一つずつ試してみました。

参加者の皆さんの目が「肌補正」にはとくに輝いていたのは、言うまでもありません(笑)

また、普段、写真の構図や視点にいたるまで、まるで意識したことがなかったのですが、それを意識するだけで、写真の印象が変わることも学びました。

実際に、外で試し撮影もして、その写真をお互いに見せ合いながら、なごやかな雰囲気で進んだ、とても有意義な講座でした。

家に帰ってから、さっそく自宅のカメラでも試してみたのは、私だけではないはずです。

改めて、この講座にご協力いただいた「よしだ写真館」の吉田さんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

(コメント: 広報委員 Eさん)

【生指】6/14 ジュニア奉仕団支援 写真館(4)

画像1
画像2
6/14(土)の生徒指導委員会による「ジュニア奉仕団支援」の様子です。

みんなの力で、とってもキレイになった「イングリッシュガーデン」です。

ぜひ、小牧中にお越しの際は、見てくださいね!

【生指】6/14 ジュニア奉仕団支援 写真館(3)

画像1
画像2
画像3
6/14(土)の生徒指導委員会による「ジュニア奉仕団支援」の様子です。

「イングリッシュガーデン」は、牧中の宝物です。

大人も子どもも、みんなで協力して、草抜きをがんばりました!

【生指】6/14 ジュニア奉仕団支援 写真館(2)

画像1
画像2
画像3
6/14(土)の生徒指導委員会による「ジュニア奉仕団支援」の様子です。

学校の外周のゴミ拾い&草抜きです。

こんなコンクリートの隙間にも、しっかり草が伸びています。

まさに「雑草魂」ですが、かわいそうですが抜いてしまいます。

【生指】6/14 ジュニア奉仕団支援 写真館(1)

画像1
画像2
6/14(土)の生徒指導委員会による「ジュニア奉仕団支援」の様子です。

たくさんの団員(生徒)が集まってくれました。

担当の先生から、活動内容のお話しがありました。

みんな真剣に聞いています!

【生指】6/14 ジュニア奉仕団支援

画像1
画像2
画像3
6/14(土)生徒指導委員会では、ジュニア奉仕団の支援活動として、「花植え活動・校区内清掃」を実施しました。

団員のたくさんの生徒、PTAからは5人の生徒指導委員さん、ジュニア奉仕団の世話人の方々、学校からも担当の先生方が参加して、みんなで力を合わせて活動しました。

花植え、学校の外周のゴミ拾いと草取り(北側と南側)、イングリッシュガーデンの草取り、とそれぞれの担当に分かれて、汗を流しながら、子どもたちと一緒にがんばりました。

皆さんのおかげで、とてもきれいになりました!

暑い中でしたが、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

(コメント: 生徒指導委員 Iさん)


【生指】6/10 登校指導

画像1
画像2
画像3
6/10(火)生徒指導委員会では、今年度最初の「登校指導」を実施しました。

朝の登校時間に、先生方と一緒に通学路に立ち、登校してくる生徒たちに

「おはようございます!」

と元気に声をかけます。

今回は、次の3ヶ所で行いました

・ 小牧1丁目交差点東交差点(写真上)
・ 山北橋(写真中)
・ 小牧5丁目交差点(写真下)


まだ眠そうな表情の子、友達と楽しくおしゃべりしながら歩いている子、どの子もみんな元気よく「おはようございます」のあいさつを返してくれました。

生徒の通学時間帯は、朝の通勤時間帯と重なります。

車道と歩道の幅が狭く、ヒヤヒヤする場面も多くありました。

先生や保護者が見ていないところでも、交通ルールをしっかり守って、安全に登校してほしいと思います。

朝のお忙しい時間にご協力いただいた生徒指導委員会の当番の皆さん、先生方、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTAクラブ活動
3/21 フラワーアレンジメント
愛マップ
3/21 第11回愛マップ

PTA

図書ボランティア

処方箋

小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295