最新更新日:2024/04/16
本日:count up4
昨日:2
総数:156044

★【お知らせ】2/2 第3回学校公開日のお知らせ〜PTA編〜

画像1
2/2(月)は、「第3回学校公開日」です。

今回もそれに合わせて、大好評の「PTAサロン」「制服等リサイクル販売」とともに、「ミニミニ講演会」を開催します。
多くの保護者の皆さまのご利用を、お待ちしています!

【PTAサロン】
12:30〜13:45 多目的ホール

【制服等リサイクル販売】
12:30〜13:45 多目的ホール

【ミニミニ講演会】
<第1部> 13:05〜13:25 松井先生(1-8担任)
<第2部> 13:25〜13:45 玉置校長先生

**********

【授業参観】
13:30〜14:15 5時間目
※今回の授業参観は、1・2年生のみです。3年生の授業参観はありません。

右欄の「配布文書」の<a href="2/2(月)は、「第3回学校公開日」です。 今回もそれに合わせて、大好評の「PTAサロン」「制服等リサイクル販売」とともに、「ミニミニ講演会」を開催します。 多くの保護者の皆さまのご利用を、お待ちしています! <font color="blue" size="3">【PTAサロン】</font>
12:30〜13:45 多目的ホール

【制服等リサイクル販売】
12:30〜13:45 多目的ホール

【ミニミニ講演会】
<第1部> 13:05〜13:25 松井先生(1-8担任)
<第2部> 13:25〜13:45 玉置校長先生

**********

【授業参観】
13:30〜14:15 5時間目
※今回の授業参観は、1・2年生のみです。3年生の授業参観はありません。

右欄の「配布文書」の「第3回学校公開日のお知らせ」をご活用ください。

上記のように、3年生は授業参観はなく、受験に向けて、通常授業を行っています。
廊下や階段、踊り場での私語は、くれぐれもご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。

授業参観はありませんが、3年生の保護者の皆さんも、どうぞご遠慮なく「PTAサロン」「リサイクル販売」「ミニミニ講演会」に足をお運び下さい。
今年度最後になりますので、多くの保護者の皆さんのお越しをお待ちしています!

**********

【おまけ】

2/2(月)14:30〜15:40 「入学説明会」が開催されます。
後半(15:00〜15:40)は、「第5回親子で学ぶ小牧中特別講座」として、角田明先生の講演を行います。
在校生の保護者の皆さんの参加も大歓迎ですので、ぜひご参加ください!

★【保健】求む!リサイクル品

画像1
保健委員会では、牧中グッズのリサイクル品を求めています!

学校公開日に開催する「制服等リサイクル販売」が毎回ご好評のため、リサイクル品が不足しています。

2/2(月)の第2回学校公開日に、学校のご協力により、生徒昇降口に「リサイクル品回収箱」を設置していただきます。

お子さんの成長に伴い使わなくなったもの、卒業して不用になったものなど、おうちに眠っている「牧中グッズ」がありましたら、学校へお越しの際に、ぜひご提供下さい!

ご協力、よろしくお願いします。


【対象物品】

1. 制服(学生服、ズボン、セーラー服、スカート)
2. ジャージ、ハーフパンツ、コート、カーディガン
3. カバン、リュックサック
4. 体育館シューズ


【提供方法】

1. ポケットの中身を確認し、空にして下さい。
2. クリーニングは必要ありません。ご家庭で洗濯をお願いします。

★「書き損じハガキ」はありませんか?

画像1
先日、お子さんを通じて、『平成26年度 書き損じハガキによる「県P連基金」への協力依頼について』というお知らせを配布しました。
右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<a href="先日、お子さんを通じて、『平成26年度 書き損じハガキによる「県P連基金」への協力依頼について』というお知らせを配布しました。 右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="14921">(「書き損じハガキ」協力依頼)</swa:ContentLink>

県P連(愛知県小中学校PTA連絡協議会)では、平成13年度から書き損じハガキを集めて「県P連基金」として積み立てをし、PTA活動の活性化を図るための資金等に活用してきました。

今年度も、県P連より協力依頼がありました。

ご家庭に書き損じハガキ(年賀状や郵便はがき)がありましたら、ぜひご協力をお願いいたします。

【提出期限】 2/13(金)まで

【提出方法】 お子さんを通じて、担任の先生にお渡しください。取りまとめは、主幹の岩田先生です。

【その他】 ご協力いただいた書き損じハガキのうち、有効なものは郵便局で換金後、訂正に処理されます。無効なものは東京物流センターにて責任を持って処理されますので、個人情報の流出の心配は一切ありません。

★【コーラス】1/25 活動報告

画像1
1/25(日)PTAコーラスクラブの練習を行いました。

今日の参加者は、8人。

今日から、新曲の練習が始まりました。

春に向けて「花」です。

「は〜るの〜 うら〜ら〜の〜」と皆さんが知っている曲です。

これが、途中から大人を感じさせるアレンジになっています。

メンバーも今から練習するので 次回からの突然参加も大歓迎です!

一度遊びに来ませんか?

【次回の活動日】

2/8(日)10:00〜12:00 音楽室

★【ランナーズ】1/25 小牧シティマラソン出場

画像1
画像2
1/25(日)風もなく、例年に比べて、温かい朝となりました!

PTAクラブ「牧中ランナーズ」のメンバーは、全員笑顔で、無事完走しました!!

来月も、新たな気持ちで練習にはげみます。

出場メンバーの皆さん、お疲れ様でした!


★【ランナーズ】1/24 活動報告

画像1
画像2
1/24(土)PTAクラブのランナーズでは、「小牧シティマラソン」の直前練習を行いました。

若月先生が、レース前の調整メニューを作って下さいました!

明日(1/25)は、パークアリーナを

10キロ部門は、9時30分スタート

5キロ部門は、9時40分スタートです!

メンバー全員の無事完走はもちろんですが、ベストタイム更新を目指し頑張ってもらいたいと思います!


★楽しい大人の学びをご一緒に〜第6回特別講座〜

画像1
「第6回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。
後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。
右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<a href="「第6回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。 後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。 右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="14902">(こちら)</swa:ContentLink>

今年度最後を飾る特別講座の講師は、愛知教育大学大学院教授の志水廣先生のご登壇です。
志水先生は、数学教育学がご専門ですが、全国の小中学校へ出向き、授業づくりについての現職教育にも力を入れておられます。
たくさんの子どもたち、大人たち、先生たちとの出会いの中で感じてこられた「楽しく生きるコツ」を教えてくださいます。

チラシのプロフィールにあるとおり、昨年夏に開催された「第1回教育と笑いの会」(玉置校長先生が会長)では、とってもユニークな登場をされて、最初から最後まで会場は笑いに包まれました。
志水先生の元気が出るお話しを、ぜひ聞きに来てください。

小牧中の生徒、保護者でなくても、どなたでもご参加いただけます。
事前申し込みは必要ありませんので、皆さまお誘い合わせの上、どうぞ小牧中へお越しください。

● 日時・会場

2/13(金) 18:00〜19:30
小牧中 多目的室

● 講師

志水 廣 先生(愛知教育大学大学院教授)

★楽しい大人の学びをご一緒に〜第5回特別講座〜

画像1
「第5回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。
後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。
右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<a href="「第5回親子で学ぶ小牧中特別講座」の案内チラシが完成しました。 後日、黄色のご案内のチラシを、お子さんを通じて配布します。 右欄の「配布文書」でもご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="14901">(こちら)</swa:ContentLink>

今回は「入学説明会」の中で、すっかりおなじみの角田明先生に講師をしていただき「中学生を持つ親の資格」と題してお話をしていただきます。
厳しくも温かい言葉の数々に、いつも励まされ、元気が出ます。

事前申し込みは必要ありませんので、皆さまお誘い合わせの上、どうぞ小牧中へお越しください。
ただし、今回は「小牧中の保護者」に限らせていただきますので、ご了承ください。

● 日時・会場

2/2(月) 15:00〜15:40
小牧中 多目的ホール

※14:30より「入学説明会」が開催されていますので、在校生の保護者の方は、会場後方の座席をご利用ください。
入室はお静かにお願いいたします。

● 講師

角田 明 先生

★【市P連】1/14 愛日地区PTA指導者研修会

画像1
1/14(水)北名古屋市文化勤労会館にて「平成26年度 愛日地区PTA指導者研修会」が開催され、斎藤会長と舩橋母代が参加しました。

研修会では、北名古屋市立師勝北小学校PTAの研究発表があり、小学校でのPTA活動の実践について伺うことができました。

研究テーマに「学校・家庭・地域が協働で子どもを育てるPTA活動」と掲げられているように、従来の「学校+PTA」の活動をさらに地域へも広げて、子どもを見守りながら、地域で子どもを育てていこうという活動をさまざまに実践されていることを発表されました。

小学校では、子どもたちが地域で過ごす時間も長く、地域との関わりも生まれやすいのですが、中学生になると、地域に関わる機会がぐっと減ります。

小学校での実践ではありますが、中学校でも「地域との連携」の必要性は以前から言われていることでもあり、興味を持って発表をお聞きしました。


中でも印象に残ったのは「防災マップ作り」です。

師勝北小では、地域の防災ボランティアの協力を得て、子ども+PTA+先生とともに、防災マップを作成したそうです。

小牧中でも「愛マップ・プロジェクト」で、デジタル防災マップの作成に取り組んでいます。

師勝北小では「紙」の防災マップでしたが、小牧中ではインターネット上に「デジタルマップ」を作ります。

これからの愛マップの活動の中で、「地域の力」も取り入れていけると、さらに充実した防災マップができるだろうと感じました。

このように他校の活動について知ることは、自分たちの活動を見直すことのみならず、参考にすることもできます。

貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

★【広報】1/14 編集会議

画像1
画像2
1/14(水)広報委員会では、3月発行のPTA新聞作成のための編集会議を行いました。

9名の広報委員さんが出席してくださいました。

いよいよ、今年度最後のPTA新聞の作成に入りました。

前回の編集会議でレイアウトは出来上がっていたので 今日は9人が交代で一つずつ記事を打ち込みました。

参加してくださった広報委員の皆さん、ありがとうございました。

★【コーラス】1/11 活動報告

画像1
画像2
1/11(日)PTAコーラスクラブは、新年一回目の練習をしました。

小牧市の成人式の日でもあり、部員のお子さまも、お二人が成人を迎えられました。

この日の出席者は4人でしたが、横井先生は しっかり指導してくださいました。

歌う音は、目線辺りから「ポトッ」と落とす。

決して音をめがけて下から音をつかみに行ってはいけない。

そして「言葉を丁寧に歌う」

四人は、先生の指導されたことを、一生懸命に注意をして歌いました。

★【生徒指導】1/9 登校指導

画像1
画像2
画像3
新年最初の活動は、生徒指導委員会の登校指導でした。

1/9(金)生徒指導委員会では、朝の登校指導を行いました。

冷え込みの厳しい朝でしたが、子どもたちは、元気にあいさつをして登校していきました。

愛知県にも、ついにインフルエンザ警報が発令されました。

寒いだけでなく、空気がとても乾燥しています。

1月は、1年生はスキーの生活、2年生は職業人体験と、大きな行事を控えています。

手洗い・うがい・マスク着用で、インフルエンザや風邪の予防につとめましょう!


寒い朝の忙しい時間にご協力いただいた生徒指導委員の当番の皆さん、先生方、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTAクラブ活動
4/5 コーラス

PTA

図書ボランティア

処方箋

小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295